見出し画像

【質問】本やネットに載ってあるタロットの意味がそれぞれ違うのはなぜ?

こんばんは。タロットリーディングのお悩み解決屋うかれれです。

今回もご質問をいただいております。ありがとうございます。

「本やネットに載ってあるタロットの意味がそれぞれ違うのはなぜですか?」

結論から先に言うと「はっきりとした意味」がないからです。

タロットは絵柄をもとに読み解いていく占いです。ですので、絵柄に描かれてあるものはどれも「物事を見る切り口」でしかありません。答えではないんですね。同じ相談を占うにしても占う側の見方によっても変わったり、同じカードが出ても占う内容によって変わるのはそういう理由からなんです。

本やネットに載ってあるタロットの意味が違うのも同じ理由です。とくに、タロットの意味は相談内容によって変わることが大きいので、本にはとてもじゃありませんが書ききれません。ネットにも載せきれないわけです。

じゃあ、本やネットに載っているタロットの意味は何なのか。そういう話になりますね。これは、タロットの絵柄に描かれているシンボルなどを深く読み解いていって、そこから導きだされるひとつの「解」を示しているにすぎないんです。あるいは、昔から「このカードはこういう意味」と言われているものを示しているに過ぎない。

だから基本、タロットの読みは自由です。自由なんだけど、ちょっとしたルールはある。そのルールに基づいてタロットを読み解いていくと、相談内容に対する答えがはっきりと出てくるようになります。なので、本やネットに載ってあるタロットの意味を参考にするのはいいけれども、鵜呑みにしないようにしましょう。

というわけで、今回は「本やネットに載ってあるタロットの意味がそれぞれ違うのはなぜか」についてお話ししました。

このnoteでは、タロット占い初心者さんに向けてのQ&Aを載せていく予定です。あなたからのご質問をお待ちしております。それではまた来週木曜日にお会いしましょう。

+ + +

最後まで読んでくださりありがとうございます。スキやコメントをいただけると、今後の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。

◆Twitterでも発信しています
https://twitter.com/ukalele9

◆LINE公式アカウントのご登録もよろしくお願いします
https://lin.ee/BDFx5wC

いただいたサポートは、占いの研究(書籍や道具の購入)に使わせていただきます。ご相談者様の心にあかりを灯せる占い師さんの育成に努めます!