はじめての本達

「知らないことを知れるって最高だ。」

めいっこのMちゃんとMちゃんへ。
おはようございます。ちょっと久しぶり。
マー、僕は自称ものかき3年生他という肩書きでいくつかの活動をしておりますが、
無職みたいなところもありますので、おかねはびんぼうです。
今年もお年玉を渡せなかったのは、そういうことです。でも、心は貴族です。

あ。そんなことはさておいて、活動のひとつにこの春から
宣伝会議という出版社の主催する講座に通っているのですが、
刺激のある毎週で、ワクワクしている毎週なのであります。

その中でも僕はやはり、知らないコトバと知らない本と知らない考え方などを
知れたときは、ある意味、知的興奮を覚えるくらい知的好奇心が強いんだなぁと自己覚知しています。

そこで今朝は、昨日の講義で教えてもらった知らなかったワードをご紹介しますね。

●「スペキュラティブデザイン」 byアンソニーなんやら(書籍)(スペキュラティブ=推論)
●「イノベーションの達人」 (書籍)
●「デザイン思考が世界を変える」(書籍)

●「コンサルティングファーム」(→検索へ)
●「メディアアート」
●「ビッグデータと人口知能」(書籍)

●「ロジック&クリエーティブ」
●「ART+COM」(→検索へ)
●「おとなのための創造力ドリル」(書籍)

●「マルセル・デュシャン」(人物)(→検索へ)
●「マルルーハン再考」(書籍)
●「感覚比率」

といったところでしたでしょうか。
Mちゃん(21歳)Mちゃん(17歳)は、よしじくんのプレゼント本達のおかげで本が好きになったよ、
と言ってくれたことがあったし、学業も優秀なようなので、
モノをたくさん知ってはるかと思います。

でも、世界はほんとうに広いです。知らないことだらけ。
ソクラテスの無知の知ではありませんが、本当の知の探求は、
まず自分は何も知らないということを知ることから始まるらしい。

そして、インテリさんなんて溢れかえっている世の中ですし、
いかにしてインテリの向こう側、知識を使って推論をしまくる感じになれるか??
だともおもうんですよねぇ。夢中になって。

知らないことが知れるって、最高だとおもうのだ。

#独り言選手権  936
#7人のおいっこめいっこへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?