見出し画像

野球観戦がしたいのだ

2006年と2007年に神宮球場で観戦しました。
もっとむかしは甲子園で5回くらい、藤井寺で1回、大阪ドームで2回。
球場がねぇ、好きなんですわ。
野球観ながら飲むビールも好きなんですけどね。
あ。売り子のおねいさんのほうが好きかも。
(明るく、笑顔が素敵な娘が多いすよね。すばらしい。)

●日本プロ野球機構様へのご要望。
 吸音材は多分持ち込み禁止なので、
 球音を楽しむ日をもうすこし増やしてほしいです。
(ラッパと太鼓は場にそぐわしいところで聞きたいタイプ)

▼一番のワクワクどころ。 
 「球場のゲートくぐって(もぎってもろて)、壁の向こうのほうで歓声が
 聞こえて、階段上がって空が見えてきて、登りきってのあの瞬間。
  この瞬間のために! と言ってもいいほどあの
 「じらされと閉塞感のあとの大開放(大解放)」
  がたまりませんねぇ。(狭所恐怖症なのかもしれないすけどね)
  暗いリズムのあとの急激な明るさへの場面展開(コントラストの原理)
  などとも考えられる。かもめ。

■ ということで、来年は一度はいきたいとは思っております。
  かわいこちゃんと球場デート! おぉ。なんかよろしわなぁ。
  (「かわいこちゃん」て言葉使ってる時点でNGな予感もしますが)

ということで、昭和後期のオタクになるためにも!
プロ野球は欠かせないピースなのであります。ぼくはね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?