見出し画像

Amazon Music→Spotify


 石ころ蹴っ飛ばし…夕日に泣いた僕♫

こんばんわウカブです。

玉置浩二さんの田園いいですよね。(バナナムーンリスナー)

みなさんは音楽のサブスクには加入されてますか?

僕は、最近この2曲をヘビロテしてます♫

佐久間貴生 Trigger

B'z Crazy Randezvous

の2曲です。


この曲の魅力はまた別の記事にて紹介するとして、

ずっとウカブはここ3年ぐらい、Spotifyに加入していました。

月額980円で数千万の音楽聴き放題!

しかし、iPhoneで、自分の端末にもある程度曲が入っているため、

数千万の曲必要か?と疑問が湧いてきました。

そんな時、見つけたのが、

Amazon Music

 Amazon Prime  会員なら200万曲が聴き放題!

Amazon Prime videoや普通に通販で使用した際のPrime特典がつくかつ、

お値段月額500円!

え?これでよくね?

数千万のうちの普段聞く曲いくつよと思い、

Spotify を解約し、Amazon Musicにしました。

3ヶ月ぐらい、たまに聞きたいのに聞けない曲もありましたが、

我慢しながら使用していましたが、

そんな中こんなニュースが

 何を隠そうウカブはB'z大好き芸人なのです(芸人ではない)

しかも、Amazon Musicは配信なし…

速攻Spotifyに戻しました笑


今回何が言いたかったというと、

多少自分のスマホや音楽プレイヤーにスキな音楽が入っているかつ、

そこまで音楽に興味がない方にはAmazon Prime 会員になり 

Amazon Musicがおすすめ。


聞きたい曲を制限なく聞きたい場合には

Sporifyがおすすめです!

ちなみに、Amazon Musicには

 Amazon Music と Amazon Music Umlimitedの2種類ありまして、

Amazon Music Umlimitedは+Prime会員費にプラスして

月額780円かかりますので、ご注意くださいね^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?