【29】笑ってしまっていいのか?:卒業式の袴を買いに行くのに付き合ってかなり気まずかった話 2022.6.6

ある女の子ですが、同級生の友達に
 「大学の卒業式の時の袴を買いたいのだけど、どんなのがいいかわからないから付いてきてよ。」
と頼まれて一緒にお店に行った時のお話です。
 その子はキャピキャピ系なのですが、同級生の友達の方は大柄で落ち着いた大人っぽい雰囲気の子だそうです。
 お店に入って出てきた店員に友達が、
 「あの、卒業式の袴を買いに来たのですが」
というと店員が、
 「それはおめでとうございます お母さま。」
とやっちまったのだそうです。
 「もう友達はショックで泣き出しちゃうし大変だった。」
そうです。
*ちなみに、訪問販売成功の一番の秘訣は、呼鈴を鳴らしてその家の奥さんが出てきたら、
 「お嬢さん、お母さまはいらっしゃいますか」
と言うことなのだそうですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?