日本の政権側の政治家はただのナルシスト?

突然ですが…民主主義国の政治家においては「国民の代表者」であると前記事から書いておりますし、選挙で選ばれることは少なくともそうであると言えなくもありません。その結果を指して「当選したことが全てだガタガタ抜かすやつはクソ野郎なだけだ」などと言えなくもないわけです。ただ選ばれた背景に対して批判は間違いなくあるのでここで言う「クソ野郎と言われてしまう方の方々」の言うことが全て間違っているわけでもありません。

何にしても当選したらアホでも政治家、落ちればいくら色々なことを知ってても直接政策に関与ができないのはここで言うのも恥ずかしいくらい当然です。ところが今の日本はアホが下手に知名度を使って表を根こそぎ持っていく傾向があり、それと反するように「ちゃんとコレコレこうです」と丁寧な説明を行っている人の知名度は全く改善せず何ならアホからアホ呼ばわりされる始末な上に、そのアホ共は法律を一番勉強している弁護士に対しても怯むことすらないです。だってアホだから。その日本一の番長格となっているのが岸田文雄です。それよりも加藤勝信の方が能無しなんですが能無しな故に何にもしてないのでやはり岸田文雄が今のアホの番長です。それより前はアベシンゾーでした。しかし「私議員もやめますですヨ」とまではなる前に山上徹也氏にぶっ□●されたので、ある意味「天が決めた運命により」地獄送りになったので現存する番長格が岸田文雄となるわけです。

これに対して「岸田を総理にしろといった覚えが無い」と言うのは大体の人が抱いてそうな感覚なんじゃないのかと思えそうなんですが政権側つく奴らからすればそんなもん知ったこっちゃじゃないので「後でもっともらしいどうでもいい事」を正論っぽくぶっ放してきます。山上徹也氏は実際に殺人をしましたが「後でもっともらしいどうでもいい事」を正論っぽくぶっ放してくる人間のほうが社会がもともと持っていたなけなしの自浄作用を抹殺しているのでもっと程度が悪い。

で今、岸田文雄はいろいろな政策をやってます。「その」方向じゃ無かったら日本に改革が訪れるレベルですが「その」方向全部NOを突きつけられてます。これに動じないのは何なのかと思いましたら1つの言葉に突き当たりました。
テメーの行為に酔いしれているだけだと。
酒飲みの「俺は酔ってない」のやつと一緒。「ここで一本飲むけどもう一本は家で飲む事にしてるからオレにはちゃんと自制心が働いている」と言い切れば世界大会で最高3位は行けるくらいの酔いしれ度です。また「おいテメー酒返してこい!言ってることがわからねーのか!」と言うような酒飲みなんて絶対いませんから、岸田文雄もそのタチです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?