見出し画像

いどばた会議23) オペレーション改善ツール マグサンドバーって食べ物? 

郊外の地域によっては1店舗あたりのお店の広さがびっくりするほど広いよね。
きっと、スタッフさんも広いから都心とはまた違った大変さがあると思うんだよね。

結構死角も多いから防犯対策も必要だろうし。おいらがおすすめする、スタッフさんのオペレーションを改善して、
「省力化・省人化」に役立つ販促ツールは、
「マグサンド」だよ!

・・・サンドイッチの仲間かにゃ?

違うよ!・・・実はおいらも何だかおいしそうな名前だなってよく思っているんだけど。
マグネットとマグネット同士がお互いにパチンってくっつく販促ツールだよ。

それのどこが便利なんだにゃ?

見てて?片手で、マグネットの上をパカッと開いて、プライスカードを差し込み、後は自重でパチンッて戻る!
これでプライスカードが挟まれた!あとはこれを・・・サクッと商品カートンに差し込む!
または、両面テープが付いているからペタッと貼る。
または、吸盤仕様ならツルツル面に付ける。これで設置完了!

今まで売り場でよく使用されているスタンダードな「T字型ワイヤースタンド」だと、
クリップが2個付いているから両手を使わないと設置が出来なかったけど、
「マグサンド」は片手でサクサク付けられるから、プライスカードの設置がスピードアップ出来るよ!
スタッフさんの声から生まれたマグサンドの派生ツールもあるからこれも紹介するね。

「カテゴリーサイン用クリップ」は売り場に既に付いている、天井から吊り下げられている
カテゴリーサインの下に掲出期間が限られている売り出し告知(キャンペーン案内・特売案内など)を
取り付けるのにぴったりなんだよね。
色も、白と黒と茶色があるんだね!チョコレートみたいでおいしそうにゃー!

もちゃは、今にも食べちゃいそうですね💦おいしくないよ?
スタッフさんの省力化に役立つ販促ツールをお探しでしたら、ワヨーにお任せ!
売り場や告知物のサイズに合わせて長さをカスタマイズ出来ます。
設置方法も、フックタイプ・両面テープタイプ・吸盤タイプ・カートン差し込みタイプなど
用途に合わせて選んで頂けます。

#販促ツール #販促POP #省人化 #マグネット #マグサンド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?