見出し画像

臨空市探訪記 その2

こんにちはこんばんわ。遅れてやって来たハンターことuguisumochiです。恋と深空、プレイ日記第二弾です。

前回はプレイし始めてからメインストーリーを読んでいるところ迄で、取り敢えずプレイしていてわからなかったところを書きましたが、今回はメインストーリーを読み終わって今何してるかを書きます。

取り敢えずバレンタインガチャ

なんかCMがえっちだったのでコレは押さえておくか…と思って三人揃えました…(別に本当にえっちじゃなくてもいいという気持ち)。揃えただけで満足して、特にストーリーも見ず、育成もしてなかったのですが(ゆっくりやれば良いかな…と思っていた)、メインストーリークリア後は、それぞれデッキの育成や星譜に合わせたデッキの組み直し(&育成し直し)みたいな期間(プレイできるハンターチャレンジや深空試験の要求レベルや星譜がガチガチに固まっていく)なので、取り敢えず使い慣れたデッキでストーリーのバトルをぶち破った後、キャラクター三人分のデッキの整理と育成が待っている…って感じです。(キャラクターによって網羅している星譜に偏りがあるので、自然とそうなる様になっています。うまい!)

伝説カードってなぁに

gamerchのwikiの雑談攻略板を読んでいると、伝説セットが揃う揃わないみたいなことが話題になっていたりします。

伝説カードとは、3人の登場人物のトゥルーストーリー(?)的なものが解除できる特別なカード(デートー心の約束ー伝説)で、かつ、デッキの左側(日位)にセットできる星五のカードが現状コレだけなので、基礎値の高い星五を日位にセットできると強いよね〜、ということっぽいです(まあ、ここら辺は課金ユーザーに偏らない様にコアの仕組みがあると想像しますが)。また、伝説カードはそれぞれの人物につき2枚あって、この伝説セットを揃えるとセット効果というものがついてバフが付く&伝説ストーリーを読み進めやすくなるので、皆さんの揃えたいカードとして名前が挙がっている様なのです。

恋と深空の面白いところは、お触り機能やデート機能など、一見軽い乙女ゲームに見えるのに反して、ストーリーが重厚なところだと思います。メインストーリーをクリアして解除できる秘話(デートー秘話)では、トゥルーストーリーのチョイ出しが読めるようなのですが、これを読むだけでも、それぞれが持っている個々のバックストーリーが、スリリングな展開を見せているメインストーリーとはまた別に、かなり厚み(重たすぎると噂のあるキャラもいる)のあるものになっていて、彼らの背景と主人公の関連性についても大いに興味をそそられます。

伝説カードは(限られた機会だが、)常設ガチャの規定回でも貰うことができる

そんなこんなで、キャラクターを深掘りする上で避けられない伝説ストーリー付きの伝説カードは、現状2回だけですが、常設ガチャ(願うー極空の反響)の規定回でもゲットすることができます。

願う(ガチャの事)150回と300回に設定されたSSRボックスの中に伝説カードが入っている
願いBOX SSRの中身。伝説カードがずらり。(一枚所持の状態)
恒常ガチャ(極空の反響)のあと何回、とカウントしている数の側にあるプレゼントマークを押すと、上の画面が出て、あと何回で規定回になるのか知ることができる

私はバレンタインイベで馬鹿٩( ᐛ )وになっていたので、イベントガチャしかほぼ回してなかった(…)のと、ハンターランクのUPで貰える無料ガチャ券等がやっと貯まって来たので、今急いで回しています…💪✨

いまは星五カードの育成とかしています

今回一番コレが書きたくて記事を書いたのですが、星五の育成って大変だなあ!!!ってことでした。(馬鹿でかい独り言)
今まで星4、星3のカードをメインに育てていたので、覚醒資材も育成資材も全然手触りの違う要り方で、もう無くなった?!まだ溜まらない?!って毎日あわあわしながら育成してます。(伝説ストーリー読み終わった方、凄いなぁ!!)

なので現状は資材集めをして片端から星五カードに吸われながら、AI相手にカードゲームは無謀やろ!勝ってやる!!とムキになるカードゲーム(ニャンニャンカード)やら(結構頑張ると勝てることもある。難度が絶妙)、バレンタインイベントでモグラ叩き的なミニゲーム(2/19に終了)をしたり、イベントシナリオを読んだり、星4のカードストーリーを少しずつ読んだり(聴いたり)、旧正月を祝ったり、バレンタインのログインボイスを聞いたり…しています。(結構忙しい。資材の採掘はスタミナ消費して星五カードに吸われると一瞬で終わってしまうけれど、育成やキャラクター毎の深空試験でも絆値が上がるので、ちょこちょことやる事が発生します。)絆値が上がると、プリクラのポーズが増えたり、彼からメッセージアプリで連絡が来たり、電話がきたり、ビデオ通話が来たりします。クレーンゲームやカードゲームをすると、よくSNSに投稿してくれます。(リアルじゃないですか…?こういう仕掛けめっちゃ面白いです!)

あと個人的に、星4カードについている(デートーいつもそばにー些細な日常)オーディオドラマ、かなり好きだ…!!毎晩一つずつ楽しみに聴いています…!

(いつもそばにー秘密の時間)は謎めいたものがあるので、寝る前には聞かないですが…😐(前述の通り、色々想像が掻き立てられるので楽しみしているコンテンツではあります。)

そんなこんなで、資材吸われつつ、中級ハンターチャレンジや深空試験の上のレベルを目指して、デッキの育成を頑張っています!

皆さんも良い臨空ライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?