見出し画像

フラッと撮ってきた河津桜

こんにちは、imaiです。

防湿庫の奥に初期型のPentax takumar 55mm f1.8を見付けたので、数年ぶりに引っ張り出して河津桜を撮ってきました。

と言っても、虹色フレアは出しません。

なにせ、センサー焼けが怖い。X-E4はそれでセンサーの横の黒い枠が溶けました。

takumarだけだと心許ないので、XF16-55mmも持っていきました。カメラはX-T3、フィルムシュミレーションはクラシッククロームです。

空の色と河津桜のピンクが良い感じ。これはf5.6くらいまで絞った気がします。

オールドレンズとは思えない解像度。

今度は開放、f1.8です。背景がグルグルで良い雰囲気。

でもやっぱ、換算85mmは苦手です 笑

何でしょう?圧縮効果が圧迫感を感じる?

それでXF56mm f1.2は手放してしまいました。

ここらでXF16-55mmへチェンジ。

ついつい広角で撮ってしまいます。やっぱこのレンズ、色が良いです。

日差しが強く、影も良い感じ。

X-T3とXF16-55mm f2.8、他のレンズ資金として何度も手放そうと思いました。

しかし、やっぱり使いやすい。

富士のカメラやレンズって、どれも手放すと後悔しますよね。

それなんで、なかなか売れないでいます 笑

本日はここまで。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

また次回もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?