見出し画像

今週の出来事(8/8~8/14)

Random thoughts and head trip [Week. 127]

前回はコチラ→

今週の出来事を書いていきます。


今週の振り返り

妄想、そして現実。
彩のある人生。


8月8日(月曜)

イケてるカルチャーを感じるうごめき、異物のまま存在を認められている圧倒的異物感に憧れを感じる。
だから夢見がちなのだろうか。
自分の感覚と向き合いながら行動することだ。
それが夢から覚めてもやり切れる動きで、自己を表現することなのだと思う。

8月9日(火曜)

それによって自分が恩恵を見えるからイイなーと感じるものは固執しても仕方がない。
恩恵を受けられるかどうかは別として、なぜかイイなーと感じる夢中になれることが、自分のイイなーを表現する器となる。
器とは技術、知識、モノである。

8月10日(水曜)

自分がどうしてもやらないと落ち着かないことは、文字を書きながら思索することである。そして自分のテンションを上げるために好きを絵で描く。これらに自分の技術が存在する。

8月11日(木曜)

俺は俺にとって異なる存在をそのまま認められるのか?
拡張、おもしろいとなるのか。
それはおもしろがれるのかどうかだが、そうでなければ憧れか軽蔑になりそう。というか、異なる存在のまま認めるとは、拡張をイメージしておもしろがるか、憧れるか、軽蔑するかなのか。ただ、いずれも影響を受ける。その時点で存在は認められている。肯定的にみられるのか、肯定的に見れなくてもそれ自体をおもしろがれるのか、うまくすれ違えるのか、なのだろう。
異なったまま認められるというのは、肯定的にみられるか、強烈におもしろがられるのか、強烈に影響を与えるのかなのかな。

8月12日(金曜)

ひたすら、ひたすら。。心は満足、時は過ぎ。

8月13日(土曜)

未来図を描く。その通りにはならないが、希望を持てる。精神が安定する。
情緒に、自分の情緒に向き合う4ヶ月。
打算と純粋、うごめきは純粋を好む。
憧れのうごめきで、存在感を放つ異物になりたい。

音としての言葉、映像を映しだす音声。

8月14日(日曜)

ルーティン、ではなく生活のリズム。
網羅的ではない整理。
認識とは、存在とは、何か。
思弁的な探求、科学的な証明。
二律背反で抽象的な議論に眠くなる。
リズムがないのだ。
民俗学や人類学に惹かれるのは、その独特なリズム。
怪しさと論理的解釈に惹かれる。


【今週のPodcast】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?