名称未設定-2

プログラミングができなくてもプログラミングができる⁉KOOVの魅力②

ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・

●前回のつづき


こんにちは、分離融合系女子のまつ🌚です!
前回はKOOVについての説明と、組み立ての触りを記事にしましたが、
今回はその続きです!「プログラミングあり」「むずかしい」に挑戦したいと思います!
.
.
.
前回の記事はこちらから→→→KOOVの魅力①

●続きのその前に・・・

今回は続きを書いていこうと思うのですが、前回KOOVのアプリについて
記載し忘れていたので少しだけ触れておこうと思います!

KOOVのアプリをインストールし、設定していくと「相棒」を選択することができます。
私は右端のキャラクターにしました!左端もかわいくて少し迷いました。

こちらはレシピの一部です。ブロックの位置360度動かすことができ、しかも動画なのでかなり組み立てやすいです。
前に選択した相棒と一緒に進めることができるので楽しいですね(^^)♡
前置きが長くなってすみません!続きです↓↓↓

●KOOVに触れてみる2

「プログラミングあり」の「むずかしい」今回は2つ作りました!
まずはヘリコプターです🚁⛅

ヘリコプターと土台の完成です!
土台の上部とヘリコプターのプロペラの部分にモーターがついています。

電源を入れるとプロペラが回転し、コアのボタンを操作することで機体が左右に傾きます。ボタンで操作できると「ロボットを作ってる感」があっていいですね!

もう一つはジンベイザメと小魚くんを作りました🐟🐠
作った中で一番のブロックの量です・・・!

小魚くんには加速度センサー(縦横奥行き、それぞれの動きを検知するセンサー)がついていて、小魚くんを傾けるとそれに反応してジンベイザメが動きます!

ツイートでは「角度センサー」と記載していますが、正しくは「加速度センサー」です!すみません!
これはラジコンみたいで面白かったです!作るのも慣れてきて、1時間ほどで組み立てることができました(^▽^)/


作っていて気づいたのですが、まだ光センサーとLEDライトを使用していませんでした。。。次回はそちらの2つを使うロボットを作っていきたいと思います!(近々パーツについてまとめた記事も作ります!)
読んでいただきありがとうございました(*^^*)
ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・