プログラミングができなくてもプログラミングができる⁉KOOVの魅力①
ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・
●KOOVとの出会い
こんにちは、文理融合系女子の まつ🌚です!
この文理融合系女子のアカウントができてから、文系の私にもできるプログラミング教材は無いかと探していたところ、先生にこれはどう?とKOOVという知育玩具を提案されました!もともとおもちゃが好きな私は馴染みやすそうです!
対象は小さなお子様のようですが、私のようにおもちゃが好きだったり、プログラミングに興味がある大人の方にも手が出しやすい気がしますね。
KOOV(クーブ)とは…
ブロックで自由な「かたち」をつくり、「プログラミング」によってさまざまな「動き」を与えて遊ぶ、ロボット・プログラミング学習キットです。
ロボット制作の体験を通じて、子供たちの創造性や探究心、未来を切り拓く思考力を育みます。
(KOOV公式サイトより)
このようにブロックを組み立ててロボットを作るのですが、
昔遊んでいたレ〇ブロックを思い出しませんか?作ったものが動いたら楽しいですよね。それが実現します(笑)
●KOOVに触れてみる
KOOVには『ロボットレシピ』『学習コース』『自由制作』という3つのコースに分けられていて、どんどん制作レベルが上がっていくようです。
『ロボットレシピ』を使い、ロボットを動かしてみるところから始めてみようと思います!
『ロボットレシピ』には…
プログラミングなし・あり
やさしい・ふつう・むずかしい
があります。
1つずつ段階を踏んで学んでいきたいので、
「プログラミングなし」の「やさしい」 カメ🐢を作りました。
これは組み立てるだけだったのですぐ(といっても20分程はかかりました)できましたよ!
どんどんいきます!
次は「プログラミングあり」の「やさしい」船🚢を作りました。
こちらは手こずりましたがなんとか完成!プログラミングはもともと用意されているものを使用しました。
…ブロックの向きなど間違えたらいけないので結構大変です!
次は「プログラミングあり」の「ふつう」ギター🎸です。
センサーを使って音が鳴るおもちゃのようです。
完成形がこちら!
ツイッターでは載せましたが真ん中の弦?を動かすと赤外線センサーが反応し音がなります。
こちらも用意されていたプログラミングを使用したので音はランダムで出ているようでした。ドレミのようにできるのでしょうか…プログラミングに入ったらそちらも試してみたいですね。
今回はここまでです!
次回は「プログラミングあり」の「むずかしい」に挑戦します!
読んでいただきありがとうございました(*^^*)
ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・-・ー・