自転車や自動車との共存について

自転車と接触してなくなってしまった方のニュースがあった後でも、ながら運転が目につく今朝の通勤でした。結局あれだけ報道されても抑止力にはならないなあと。これに関してはれっきとした証拠があれば自分で捕まえて罰金取れるような自警団があってもいいような気がします。(悪いことを考える輩も出てくるとは思いますが。

歩道のない車がギリギリすれ違える道路でのこと。駅までの徒歩での通勤中、前の人を抜かそうと車道にある程度はみ出した状態で、前から高齢者の運転する軽自動車がやってきました。ある程度スピードを落として、さらに避けてくれるんだろうなあと思いましたが、ミラーがかすめていきました。他人を信用した僕が悪いのですが。タクシーもカッ飛んでいきます。

人を殺傷しうる鉄の塊が、人の手で操作されてその辺をそれなりのスピードで走っているのが当たり前の光景になって幾年経ったでしょうか。

僕らの思い描く21世紀は空やパイプ状の道路を車が走る世界ではなかったでしょうか。空を自動車が飛ぶのは実現できそうですが、より安全そうなパイプのような道路は実現難しそうです。ただ、空を車が飛んでるのって落ちてくる可能性が大でとても怖いですよね。

解決方法としてはやはり人間が空を飛んで移動する。または生身で移動しない。この辺りを解決するスタートアップは出てこないのかなあ。

人が交通事故で亡くなることはもう無くなってほしいですね。


ありがたいですが、そのお金で美味しいビール飲んでください。