見出し画像

Suu 淡路島エッセンシャルオイル #勝手にSEO

こんな記事を自分で書いておいてなんだけど、自分が欲しい商品が出てこない事に怒りを感じて勝手にSEOしちゃおうというこの企画。SEOのプロではないし、ましてやSEOで結果を出したこともありません。ただ知識だけです。

ラベンダーのエッセンシャルオイルが欲しくて、「エッセンシャルオイル ラベンダー」検索するのですが、Googleでも楽天内でもあまり出自のはっきりしたものって出てきません。

ふと前どこかで国産のエッセンシャルオイル屋さん見かけたんだよなあと、「国産 エッセンシャルオイル ラベンダー」で検索しても出てこない。うーん、淡路島だったかなあと淡路というキーワードを追加すると出てくるこのサイトです。

さすがに淡路まで入れて検索してくれる人は少ないと思うので「国産 エッセンシャルオイル ラベンダー」で上位に出てこれるようにできたらいいですね。

Productsカテゴリがない

HOMEが実質プロダクト一覧ページを兼ねているようなので、Productsページを用意するだけで違うのではないか。stores.jpで簡単にできそうな気がする。

パンくずが途中で切れている

HOME > 淡路島産エッセンシャルオイル Suu - Island Lavender[ラベ...
となってしまっているが、JSとかで隠しているだけっぽい。淡路島産エッセンシャルオイルSuuのページということはわかっているので、Productsカテゴリと合わせ技でパンくずリストを
HOME > エッセンシャルオイル > Island Lavendar [ラベンダー]
という形にできるとどうだろうか。

淡路島産エッセンシャルオイルというキーワードが詰め込まれ過ぎている気もするけど、ペナルティを受けるほどでもないかなあ。

これだけで検索1ページ目は厳しいかもしれない。あとはstores.jpで特集されるとか、SNS等の外部施作が必要か。Facebookは1400以上のいいねがある。ただ投稿が少ないのは気になる。Instagram始めるとか。

と、ここでウェブサイトを発見した。

「国産 エッセンシャルオイル ラベンダー 淡路」ではstores.jpの方が上位になっている。

ひとこと

みなさんの飯の種だからかあまりネット上にはSEO情報はまとまっていない印象がある。推敲していない殴り書きなので、真面目に書いたらお問い合わせフォームからでも送ろうと思うけど、大きなお世話か。

ありがたいですが、そのお金で美味しいビール飲んでください。