見出し画像

夜用の布ナプキンが『うふふわ。』にない本当の理由

ナプキンに「夜用」はいらない!

布ナプキンを初めて使おうと思ったときに…

「夜眠るときに…心地よいほうがいいから、 夜から、布ナプキンを使いはじめてみたい」

そう考える方も少なくないかもしれません。

そして、『うふふわ。』のサイトで商品一覧をみて…

【夜用】を探そうとして… 「…ない!!」と気づくでしょう。

「どうして? まず、夜用は、いるやろ~!!」

と思うかもれしれません。

『うふふわ。』を開発するときに、夜用のことは もちろん検討しました。 よくよく考えに考えて、結局… 夜用は作らないことにしたんです。

ちゃんと、理由があるんです。

その最大の理由は、
夜用は…布ナプキンを使っているうちに不要になるから。

「量が多い」と感じている人にとっては、驚愕!かも?

でも、本当です。

少し慣れるまで時間が かかる人もいるかもしれませんが…

布ナプキンを使うことで、女性が本来持っている力、 わたしたちが「おんなのこスキル」と呼んでいる 月経をちゃんとトイレで排泄する感覚を 身につけることができるようになるからです。

要するに、 布ナプキンを使っていると

「感じやすくなる♡」

というわけです♪

そして、ナプキンはできるだけ汚さなくなって ちゃんとトイレで出せるようになりますよ~。

現代では、ほとんどの女性が、

生理はナプキンに垂れ流れるもの。

我慢できないもの。

だと思い込んでいます。

でもそれは「思い込み」なんですよ。

着物を着てた頃の女性たち、ほんの数世代前の女性たちは ふつうにコントロールできていたこと。

細かいことを言えば…我慢することでなく、 トイレで排泄、「出そう」とするかどうか次第。

それに加えて、デリケートゾーンの感度を鈍らせないこと…!

布ナプキンは、このことに、とても役立ちます。
使い捨ては便利なので、それはそれでとても良いアイテムです。

旅行の時や、災害の時など非常時は特に、衛生的でよいと思います。

でも、普段からずーっと使っていると… わたしたちが元々もっている、皮膚感覚を 残念ながら鈍らせてしまう…という点があるんですね。

でも、感覚というものは、失うわけではないです。 単に「鈍く」なっているだけなので… 布ナプキンを使うことで、自然とよみがえる…!

ちゃんとトイレで出すよう心がけていたら、 ナプキンはあまり汚さなくなりますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?