マガジンのカバー画像

テオドーロ日記

45
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

霊について

霊について

見えないからといってないのではなくて、科学的に証明できないから嘘、みたいに感じてしまう霊は様々な解釈があるようだ。

霊感みたいな触覚が立っている人は感じるのだろう。ラジオが電波をキャッチして放送が成り立っているみたいに。

実際、霊人とお話をする人もいる。確かに。死んでもお祀りするから、「何か」があるはず。

私にも不思議体験は山のようにあるから、確信するけど証明しろと言われてはどうかな。これこ

もっとみる
今週のおすすめノートをご紹介!#2018/04/04

今週のおすすめノートをご紹介!#2018/04/04

いつもたくさんのノートを投稿いただき、ありがとうございます!
今週のnote運営事務局のおすすめノートをご紹介します。

□『世界で一番大切な味』 /かさはらさん

「チャーハンでよければ 俺、いつでも何度でも作りますから!」カズさんとチハルさん夫婦にとって、チャーハンは"世界で一番大切な味"なんです。そのきっかけは5年前、2人が出会った頃にさかのぼります…!

□「作る楽しさ」と「簡単さ」の奇

もっとみる
花冷え空に思い描いた事

花冷え空に思い描いた事

素敵な朝を迎えた。

(昨日の回顧録になる。)

約十日ほど前に怪我をして治療中であるので、バスと電車で職場まで通っている。
この怪我はお産の次に痛いくらいにしか思えなくて、今まで私自身、大きな病気や怪我もない人だったから。

花冷えと思える、冷やっとする空気の中で聞こえてくるのは子供達のはしゃぐ声と、親達の負けんばかりの笑い声と弾んだ会話。

人々の心は開いていて、少しくらいの寒さも気になら

もっとみる
テオドーロ日記

テオドーロ日記

朝は晴れ、お昼を過ぎたら雲が出てきて、少し寒く、今は雨模様。
午前中は目一杯の用事。午後はのらりくらりしていた。今から帰路につく。

こんな時期に、小雨は冷たく感じる。何故だろう?

緑色のレジ袋の薬局で買い物をした。後20分ほどバスを待たなければならない、待ち時間に日記をつけよう。

雨の匂い。アスファルトを湿らし染み込んでいく水は、真夏なら熱く、真冬なら凍る。物心つく頃からそれは記憶にあって、

もっとみる