マガジンのカバー画像

おすすめの記事

129
また私が読み返したいと思える記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

日本の家紋文化、調べてみると面白い!

いつもありがとうございます。 唐突な質問ですが、自分の家紋知っていますか?家紋は6千種類以上あるそうですが、我が家は源氏車が家紋です。 最近は、家紋文化は薄れているように感じています。家紋はお墓に付ける印くらいにしか思っていない若い人も多いのかも知れませんね。古くは奈良時代後半から平安時代のころ衣装などへの印のために始まったようです。平安時代と言いますと西暦795年~1184年の平家滅亡の年で翌年から鎌倉時代になるのですか?1192作ろう鎌倉幕府と習った私の年代は古いです