多肉植物ハオルチアの1週間の成長記録をお届けします🌱☀️ 朝は元気な蝉の声に癒されながら、多肉仙人からのアドバイスを思い出し、暑さを和らげるために打ち水をしてみました。ハオルチア ブラックベルディアナ✖︎オデッタエの実生株はオデッタエ譲りの葉先が枯れた感じで、いい感じに成長しています✨ ハオルチア オラソニー(三仙寿)の育ちに少し課題を感じつつ、小さな鉢での管理に工夫が必要かもしれませんね。 梅雨明け後の本格的な暑さに植物たちも順応してくれているようです。ハオルチア ジ
こんにちは🌞 今週は海の日で一日多いお休みでゆったりとした多肉ライフを過ごせました✨ では今週のハオたちをお伝えします! 【ハオルチア 黒肌ベヌスタ】 3号鉢で成長が遅めですが、じっくりと成長を楽しんでいます😱 【ハオルチア 玉扇 海野グリーン(玄武)】 今年は暑さで外側の葉が枯れることが目立ちますが、窓模様が魅力的なハオルチアを3号鉢で育てています。 【ハオルチア イクラ】 5年以上前に買った古株さんがとうとう丼化してきました! 【ハオルチア 緑毛蟹錦】 暑い日が続
皆さん、おはようございます☀三連休が始まりましたね。この暑い日々、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。 今週のハオたちの振り返り 特にハオルチア コレクタ錦(2.5号鉢)は色合いがとても美しいのですが、成長がゆっくりなのが少し残念です😕 ハオルチア 仙女香 (3号鉢) の仔吹きがとてもたくさん出てきています!形を整えながら育てるのがほんと難しいですね🤨 ハオルチア 紫オブツーサ交配種 (3号鉢) は紫にはならないやつで、光線強めにしているので引き締まった葉姿になって
ハオルチア 氷砂糖(3号鉢)は、その名の通り、氷砂糖のような美しい姿が特徴です。その透明感のある葉や凹凸のある模様は、まさに氷の結晶を思わせます。 この品種は、繊細でありながらも安定感を持っているため、多肉植物の初心者から熟練の愛好家まで幅広く人気があります。葉の形状はコンパクトで、色味は繊細なグリーンからイエローやオレンジのグラデーションまでさまざまです。 ハオルチアは、その美しい姿や育てやすさから、多肉植物愛好家やインテリアに興味を持つ人々にとって、人気のある植物です
ハオルチアの成長記録をご紹介します! ハオルチア 万象 天照(2.5号鉢)は久しぶりの登場です🌵最初はバイオ苗で調子が良くない感じでしたが、根張りが良くなってきて、これからの成長に期待が高まります✨ ハオルチア 玉扇 鬼岩城(4号鉢)は魅力的な多肉植物です🌿たくさんの仔株を出してくれていますが、時々弱ってしまうこともあります。だからこそ、愛情を注いで丁寧にケアしています💚 ハオルチアの指輪物語(モルドール)を3号鉢で育てています🌱なかなか大きくなってくれないようで、ギア
おはようございます☀️ またまたご無沙汰となっておりますがもう3月もあと少しになってきました。 雨は多い日が続いてましたが最近は暖かい陽気で園芸日和、ベランダの多肉たちもすくすく育ってくれてるようです。 いい感じに育ってくれてます😊 ただ日差しが強くなる時があるのは気になるところ… お日様はありがたい栄養ドリンク、ただ飲みすぎると赤く焼けたりしてしまいます。 玉扇が真っ赤っかになってしまいました😅 ごめんなさい🙏玉扇さん ほんとこれが悩みの種、調整が必要なのです。 以前
どうもご無沙汰しております。 やはりと言ってはいけないのですが忙しさにかまけて更新がされておりませんでした💦ホント続けるって大変ですね。 植物を愛でて観察することは重要で心のサプリメントみたいなものなんで大事なんですが人間ってなかなかなんですよね。まぁ適度にがんばります😁 言い訳はそこまでとして😅久しぶりに多肉植物の状況を書いてみました。 うちの環境はほとんどがベランダ、洗濯物の邪魔になりながらもすくすく育って?くれてます。ハオルチア に関しては気温0℃近くでも問題は少ない
おはようございます❄️寒波のピークは過ぎたかな?寒波の影響でで交通が麻痺したり、雪がかなり積ってハウスが大変になったりとか…ほんと大変💦被害にあった方お疲れ様です。あまり無理はなさらないように。 さてうちのベランダに関しては雪の影響は特になく、ハオが凍ることもなかった様子。 寒い中ではありますが花芽が出始めているものが👀 まだまだ鉢数は少ないですけど… 昨年は交配を全くしてなかったので今年はぼちぼちやっていこうかな。無理してやり過ぎると長続きはしないのでできる範囲でやって
おはようございます☀今年はあったかいのか?寒いのか?よく分からない冬。そんなもんなんでしょーね。地球温暖化?だからといって毎年暖かくなる訳ではありませんよね。(温暖化否定の方もいます) 私が住む関西はほぼ雪が降ることのないエリア。ベランダの水が凍ることもほぼなくハオは年中ベランダがほとんど。 そんなベランダですが今日の夜からはかなり寒くなるみたい🥶 お天気アプリで見ても深夜氷点下、ニュースでも10年に1度の大寒波となんでも何年に1度とは言ってるような気がしますが寒いのは間違
こんばんは🌙今日は夜の投稿となります✍️ エケベリアという多肉植物はいかがでしょうか?ロゼット状に成長した厚みのある葉っぱが魅力的な多肉植物。女性のファンも多いみたい。 育て方はそこまで難しくはなく私は何種類か育てています。 写真はチワワエンシスとブルーベリームーン葉先の爪の部分が特徴的で綺麗✨
おはようございます☀️noteを始めて10日を過ぎました。何を書こうかと考えてはいるんですが文才がないのでなかなかネタに悩み始めました。あまり無理はせずゆる〜く書いていかなきゃ続かないよね😉 10日といえば新年始めて買ったエケベリアをうっかり10日間放置してしまった失態😅昨日急いで鉢に植えてあげました🌱 ごめんねルノーディーン🙏 でも多肉植物はこんなに放置してても枯れないのが嬉しいところ(言い訳)。外葉がカリッカリになっているトコは多かったけどなんとかなりそう。カット苗な
おはようございます☀ 今日は昨日の雨も止んで気温も暖かく過ごしやすい1日となりそう。近くの公園でおさんぽしてみます。運動は大事🚶♀️ 私の一番好きな多肉植物はハオルチア(ハオルシア) 。中でも玉扇が好みです💕葉先がパツンと切れたようなフォルムで出会った時の感動は今も心に残っています。この窓と呼ばれる葉先から光を取り込んで光合成をしているんだそうです。日本だと株が外に出して育てていますが現地南アフリカでは土の中に全て埋まっていて葉先のこの窓から光を取り込んで生きているんだっ
おはようございます☂️今日はあいにくの雨、これだとついついお出かけするのが億劫になります。今日はお家でタニパトしながらのんびりしてようかな? 今の気温は11℃かなり暖かいです。ベランダに出ても寒い感じがしません。水遣りが鼻水が出ず😆楽しく感じられましたよー😙 で話は変わりますが写真に載せてる多肉はパキポディウム ナマクアム(光堂)。唯一育ててるパキポです。グラキリス、ゲアイー、ラメリーはことごとく枯らしてしまいましたがこれだけは元気に育ってくれてます。難物なのに不思議???
おはようございます☀️ 皆さん今日も多肉ライフを楽しんでいますでしょうか? 私は冬の寒さと多肉の成長が鈍い状況となると早朝タニパトが億劫になってしまうことがあります😅日の出も遅いしね😉 多少ズボラになっても枯れる事がない多肉植物は私にとって最適な園芸植物です🪴 で今日は栽培環境について、うちの多肉たちはほぼベランダ栽培です。最低気温が0℃を下回ることはほぼないのでメインのハオルチアはずっとベランダ栽培。本によると0〜3℃以上を保つとあるので大丈夫ですかね。冬場枯れたという経験
おはようございます☀️今日は多肉植物ネタはお休み🌵 昨日1月10日は関西では10日えびす、毎年正月 10日に行なわれる初えびすの行事で商売繁盛を祈願するものです。商売してる訳ではないのですがなんか行っとかないとって気持ちになりお参りしておきました。 今年は出店も多くコロナもだいぶ治った?気にしなくなった?感じで嬉しい限り。小さい頃からの好物ベビーカステラ(玉子焼とも言ってたかな?)を買って食べるのは至福の時。簡単なレシピで結構甘いけど外で食べるといっそう美味しく感じます😊
おはようございます☀️昨日はお天気も良く、暖かいと感じた1日♫ そんな三連休最終日は植え替えラストスパート、ブレンド用土もたっぷり出来たのでハオルチア全ての植え替えを完了することが出来ました。 植え替えしていると知らぬ間に子吹きしている株もあったり、株分けしながらの作業はわりと楽しかった✨でも置き場所がない😅💦💦💦