やることがなくって、暇を持て余すことができるために、やるべきこと。


やることがなくって、時間を持て余したいと

がんばっているうえむーです。!!!

ほんまに時間がないことに悲しい。

労働時間が長すぎ!!

 

いつも何かに追われてる。

こう思うだけで、効率が悪くなるらしい。

常にやるべきことに追われ、移動中もスマホを開いてメールやSNSをチェック。

1日が終わっても、ああ、今日もタスクが終わらなかった

時間や心の「余裕」こそが、自分らしく生きることや、真の能力を最大限発揮できる。

 

頑張りすぎない、完璧主義をやめる。

自分の気持ちや意思を大事にする。

やりたいって思った時にできて、行きたいって思った時に行ける自由。

仕事や家事を効率化させる目的は、それ以上にやるべきことを増やすのではなく、

何もしない時間を作り上げるためのもの。


そこを勘違して、スケジュールを詰め込んだのでは意味がないっすよね。

なので、お休みの本日、午前中は布団から抜け出せず、

ただひたすらYouTubeで働く料理人の動画を見てたことをお許しください。

ダラダラしてる時に
他人が必死に働いてるYouTubeを見て癒されてるってどんな心境??!!笑笑


 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?