見出し画像

プロフィール

1997年島根県雲南市生まれ
三刀屋幼稚園▶︎三刀屋小学校▶︎三刀屋中学校▶︎三刀屋高校
島根大学法文学部法経学科を経て、神戸大学大学院農学研究科食料共生システム学専攻食料環境経済学コース卒業

小3〜高3まで野球漬けの日々を送る。
高2のときに参加したイベントがきっかけで故郷に関心を持ち、島根大学に進学。
大学在学中は雲南市役所の地域課題解決プログラム「雲南コミュニティキャンパス」に参加し,特産品のスパイスの認知を広めるプロジェクトや成人式のプロジェクトを行う。
大学3年時に雲南市に大学のサテライトキャンパスを立ち上げる。
同時に学生団体も立ち上げ地域をフィールドにしたプロジェクト活動を開始
実践を重ねる中で農村の課題解決についてより勉強したいと感じ、神戸大学大学院農学研究科に進学。

大学院ではUターンをテーマに研究をしており、ネガティブな理由によるUターン者の定住プロセスについて研究。
具体的に,移住プロセスにおける心理的変化を分析することで、ネガティブな要因でUターンした人が精神的に立ち直っていくプロセスにおいて、地域側に必要な環境や環境からの働きかけを明らかにしようとしている。

■Facebookはこちら
https://www.facebook.com/profile.php?id=100015329385193

〜これまでの活動〜
■ラジオ出演
▶︎友人のラジオに出演
自分のこれまでの経験や将来像などを引き出してくれたので良かったら聞いてください。
https://open.spotify.com/episode/2H2ayhTxKgQJcVuv74cIsD?si=zc-dQAfpQ6aUbh8SaAFo9w

画像1


▶︎自分でもラジオやってました
https://www.facebook.com/groups/928766637657790

▼noteも書いてます!▼

▶︎地元でも県外に出た同世代向けのラジオをやってます
https://00m.in/vFYUR

雲南ではたらく人たちのたまり場ラジオ


島根大学雲南フィールドステーション
大学と地域で連携したプロジェクト活動の推進と研究活動の拠点として開設
島根大学建築デザイン学科の学生を中心に,空き家をリノベーションしました(ちなみに僕の祖父が所有する空き家です笑)。
地元高校生の居場所作りや大阪高校のスタディツアー受け入れなど,高校生にも開かれた場として活用しています。
また,学生コミュニティMicanの活動拠点として,大学生の実践の場としても利用しています。

▶︎大学広報誌にも掲載していただきました
https://web-pamphlet.jp/shimane-u/2019e12/html5.html?#page=1

画像2

画像3



■五感で感じる雲南ツアー(2019・2021)
かつての自分たちがそうだったのですが,
地元の魅力について感じないまま出ていく高校生が多すぎるのでは?
という疑問のもと
地元を離れる前に魅力を再発見できる機会があれば素敵じゃん!
という想いで,同級生・後輩とともに魅力再発見ツアーを企画しました。

▼note書いてます▼


画像4


ルーツしまね
ルーツしまねは,進学や就職によって島根を離れても,自分らしく島根に関わり続けられるコミュニティです。
このコミュニティがあったからこそ,志が近い仲間であったり,憧れの大人,背中を押してくれる大人に出会うことができました。

▶︎ルーツしまねのWebサイト

画像5



■山田崇さん(塩尻市役所)かばん持ちインターン
地域のために自分はどうあるべきかという思考ではなく,自分を主語に置いてなりたい姿を追い求めていくという考え方に変わったインターンでした
目の前のことを一生懸命やった結果が,一番成長するということも実感しました。
▼noteはこちら▼


以上が僕のプロフィールになります。
今の自分がいるのは,人との出会いがあったからです。

地元でイキイキと働いていて人生を心の底から楽しんでいる大人の方,未熟者の僕に惜しみなくフィードバックをくださる大人の方,一緒に何かやろうと誘ってくれる同世代のみんな,いつも応援してくれる家族。

そんな人たちのおかげで今の自分があります。
自分が受けてきたたくさんの恩恵を周りの人にも受け渡していけるようにこれからも頑張っていこうと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?