マガジンのカバー画像

チェコ旅行記

19
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

『旅はうまくいかない』⑲

『旅はうまくいかない』⑲

チェコ編⑲「旅の最後に」

遅延もなく無事にモスクワに到着した。おまけに乗り継ぎのカウンターには誰も並んでいる人がいなかった。

コピーされたバウチャーを出すとすぐに成田までの航空券を発券してくれた。そして次に向かうパスポートコントロールも並んでいるのは数人で、十分も待たずに通過できた。もちろん荷物検査も待つことはない。

「えっ、これで終わりなの?」と妻が言った。

これが悪名高きモスクワでのト

もっとみる
『旅はうまくいかない』⑱

『旅はうまくいかない』⑱

チェコ編⑱「旅はまだまだ終わらない」

ショッピングモールに大人のおもちゃ屋さんがあった話をすると、P君は声を上げて笑った。

時刻は午後八時をまわっていた。ホテルの地下にあるレストランで僕らは食事をとっていた。三人は同じようにカツレツを注文していた。他にサラダやビールまでついている豪華なものだ。

よく考えると、これまでのチェコ旅行で一番のご馳走だった。これらはすべてアエロフロートからのおごりだ

もっとみる
『旅はうまくいかない』⑰

『旅はうまくいかない』⑰

チェコ編⑰「さらにもう一泊」

「え、チェコのプロ野球でプレーしてたの?」と僕は思わず聞き返してしまった。

「そうなんです。野球をやってた、と大学の友人に言ったら、できる場所があるって連れていかれた所が、プロ野球だったんです。一ヶ月間練習に出ていたんですが、まったく気がつかなくて、試合の球場にあるスポンサーの広告を見て、何か変だな、とそれで『もしかして、これってプロなの?』って」

僕らはP君の

もっとみる
『旅はうまくいかない』⑯

『旅はうまくいかない』⑯

チェコ編⑯「またまたトラブル!そして思わぬ出会い」

列の先頭にいるインド人の家族は、かれこれ十五分ほど空港のカウンターにへばりついていた。

せっかく三時間ほど前に空港へ来ているというのに、この分だとどんどん時間がなくなっていく。

カンターの男性はひたすら何かを説明しているが、インド人は首を横に振るばかりだ。

「なにやってんだよ」と僕もイライラしてくる。

ここプラハからモスクワまでの二時間

もっとみる
『旅はうまくいかない』⑮

『旅はうまくいかない』⑮

チェコ編⑮「予定のない一日」

ゆっくりと朝食を済ませると、さて今日は何をするか、ということになった。昨晩遅くミクロフからプラハに帰ってきた。ミクロフには一泊しただけだったが、プラハに帰ってくると、ほっとするものがあった。まだ日本に帰ってきたわけではないのに。

これが旅行内小旅行のいいところだった。拠点を置いて小旅行をすることによって、戻ってくるという感情がわくのだ。つい五日前にプラハにやって来

もっとみる
『旅はうまくいかない』⑭

『旅はうまくいかない』⑭

チェコ編⑭「やっぱりまたトラブル」

とにかく暑いのだ。ホテルを午前十一時に追い出せれたが、特に行く場所もなかった。エアコンの効いているカフェを探したが、そんなものはこの町にはない。さてどうするかなぁ。困ったことになった。列車の時間まで四時間以上ある。

どこかでビールでも飲もうか、とも思ったが、ちょうどタイミング悪くどの店も席がいっぱいだった。おまけに店の室内は暑い。そして外のテラスはもっと暑か

もっとみる