見出し画像

「上田紙幣」

2年前に90cm級の天然鯛を連続2回釣った事により、
今だに釣り名人の名を欲しいままにしています。
#やるときはやる
#Tくんはイカいっぱいだけ
#クリスは好敵手

感謝

今年4月、
皆様の愛と、金融緩和の名の下に
刷りに刷った上田紙幣。

ありがたいことに
約5ヶ月経ち送らせて頂いた上田紙幣が
着実に戻ってきました。

上田紙幣を
購入して頂いたことも
予約して頂いたことも
御来店して頂いたことも
本当に本当に
ありがとうございます!
Ti amo!!

画像1

上田紙幣で御予約してくださるお客様には傾向があり、
高いコース料理を選んでくれたり、
高いワイン🍷をボトルでご注文してくれます。
また、お優しいことにスタッフにまでご馳走してくれます。

考えるに、
上田紙幣は応援でもあり、
その日の支払いで使いきっていこう。
という心理が働くのだと思う。

混沌としてきた時代に、
その日の食事は楽しく、幸せ。
尚且つ身体に良くて美味しい。

その事実でまた頑張れる。
明日も戦う。
どんなに苦境に立たされても
この国は幸せであり、安全であり
世界に類をみないモラルと信頼で
成り立っているのである。

幸せ

つまるところ
みんな幸せだし
幸せになれる。

上田紙幣はそう教えてくれる。
上田紙幣恐るべし。

そして依頼がありました。
「上田紙幣使い切ったからまた頂戴!」

今回は応援の為ではなく
皆様が幸せに、そして健康になれる
そんな動機になれば幸いです。
もちろん大切な方へのギフトもOK!

上田紙幣ご購入頂いた方全員に、
少し先ではございますが
2021年1月文芸社さんより全国販売される
子供達の好き嫌いがなくなるように
筆をとった上田慎一郎の初の絵本、
もう「きらいなんていわない」
を皆様にプレゼント🎁  致します。

ご購入はこちらから▼▼▼
https://shinichirou-ueda.stores.jp/news/5f48d789d3f16761f452bbd9

絵本

私が釣り名人ではなく、
釣竿やエサをセッティングしてくれた親友が天才。
船を🚢  運転してくれた船長が名人。


そんな風にこの国は回ってて、
信頼という心の繋がりを大切に
幸せな今を生きている。
それでもTくんはイカしか釣れない。
#イカ名人

だけど…

感謝しかない。
いつもありがとう。


それでは
素敵な週末を!


上田慎一郎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?