見出し画像

Dr.スランプ

2022/03/01(Tue)

割と真面目な
勉強会があったので、
カッコいいノートを持参した。
ノートをとろうとしたら、
8歳の娘のらくがきが、
ところ狭しと描かれていた…。

#隙間に書く
#いつの間に
#天才漫画家

お店からのお知らせ


無事、阪神百貨店
出店終わりました!
パチパチパチ👏
寒い中、
お越しくださった皆様!
並びに御協力頂いた皆様!
スタッフのみんな!
本当にありがとう❗️

画像1


間髪入れず、2店舗目の
開店準備を進めます!

〜・〜・〜・

創作料理とワインのお店
上田慎一郎
natural stand salon🌿
(仮)

身体に良い食材👨‍🌾や
自然派ワイン🍾などを
ずらりと取り揃え、
地域の皆様の暮らしと
健康に寄り添える心地よい
サロンを目指します🕊

場所:
大阪市西区江戸堀3-4-1

オープン予定日:
まもなく決定❗️❗️

引き続き
よろしくお願いします😊


「Dr.スランプ」


独立して、7年になる。
身をもって感じたのは、
「経営とは、本当に
 思うようにはいかない」
 である。

当初、わたしは、
気軽にアラカルトを楽しめる
イタリアンをイメージして
オープンした。

しかし現在、
皆様もご承知の通り
コース主体の、ほぼ予約制の
お店へと変化して、逆に
記念日やお誕生日のお客様が
たくさん来て貰える
お店になった。

途中、
その流れの中で、
もがいてもがいて抗ったが、
どうにもこうにも逆らえない
力?エネルギー?
のようなものを感じた。
そして思うようにはいかない
ことを、悩み苦しみ
エネルギーは失われた。

不思議だった。

自分のお店で、
自分が働いているのに
思うようにいかないのである。

昔、好きだった漫画
「Dr.スランプ」の単行本で、
あんまり覚えてないけど、
アラレちゃんたちが、
レースをするお話があって、
天才漫画家の鳥山さんや、
担当者さん、奥様などが1位、
2位を予想する
おまけのページがあった。

子供心に、
作者が漫画を書くのだから、
鳥山明さんが絶対当てれる
はずなのに、この予想って
なんじゃらほい?
と、思ったことがあった。
プペポ?
とも思った。
これはガッチャンである。

だがしかし!
天才鳥山さんはこの予想を
1位も2位もハズすのである!

当時わたしは
なんでだがや〜?
とニコちゃん大王で
思ったのを、覚えている。

そう…
今なら分かる。

思うようには書けないのだ。

書きながら、
キャラクターが勝手に動き、
作者でさえ超越する。
その結果は作者でさえ
分からない。

そうか
経営も全く同じなんだな。

であれば、鳥山さんみたいに
楽しんだ方が良いなと思う。

2店舗目の開業準備も、
全くもって思うようには
いかない。二転三転。
関係者の皆様ゴメンなさい。

だけど、
その時間の流れを、少しだけ
楽しんでみようと思う。
そして、
読んでくれているあなたへ、
それを届けよう。
上手くいかないんじゃなくて、
勝手にストーリーは展開する。

だけど結末だけは
決まっている。

ハッピーエンド。

娘のらくがきを見ながら、
そんな事を考えていたら、
ホワイトボードへ書いた、
講師の文字は
消えていましたとさ。

おしまい

あいしてる
上田慎一郎


創作料理とワインのお店 上田慎一郎
LINE :https://lin.ee/bRIwMON
TEL:06-6136-4010
MAIL:info@shinichirou-ueda.com
HP:https://shinichirou-ueda.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?