マガジンのカバー画像

教材の深める思考法

4
授業成功のためのFirst Stepである「教材解釈」の思考法を述べています。教材をどのような見方・考え方で深めればいいのかわからない。と言う方にお薦めです。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

教材を深く読み解く思考法NO1

前回のnoteでお知らせしたように、本シリーズでは、道徳科の教材解釈を深める思考法について述べてまいります。本号では、その第一弾「相対主義で教材解釈を深める思考法」についてです。 1 相対主義で教材解釈を深める相対主義の考え方とは・・・ 「道徳的価値は、それを認識する側の観点によって多様な姿を現す」という考え方です。 簡単にいうと・・・ 善い事も、見方によっては悪い事になる。 また、悪い事も、考え方によっては善い事になる。 という考え方です。 例えば・・・ 盗みという

教材を深く読み解く思考法

【POINT】 1 相対主義で教材解釈を深める 2 人間理解から教材解釈を深める 3 人間の本質から教材解釈を深める本シリーズでは、教科の中でも超難解だと言われる道徳科の教材解釈について、私なりの解読思考スキルについて述べていきます。  最初に・・・  道徳の授業を成功させるためには、教師が子どもの「まだ、気づいていないこと」をみつけて、それを学習のねらいにすることが大切です。  しかし、道徳科の教材はそれが難しいのです。  なぜなら・・・ 大人(教師)も、まだ気づいてい