見出し画像

【お礼】ご購入いただき、ありがとうございました。

既に1ヶ月ほど前のことですが、鑑定の有料化についての記事を書きました。

この間、家族の入院する病院へほぼほぼ毎日のペースで面会に通いつつ、どういう形でご提供すればスムーズかなぁと検討しておりました。

私はnoteで無料鑑定のご依頼を募って来たので、noteとスムーズに連携できるものをと思いましたが、BASE等のネット上に店舗を構えるサービスを使うのは私には荷が重そうです。そうなると、minneに出品するのがいいかなと思ったのですが、いろいろ調べるとminneはハンドクラフト向けのワークフローになっていて「最終的に電子ファイル(PDFファイル)で納品」というのは実はちょっとやり難そうです。じゃあ、ココナラがいいかなとも思ったのですが、私のようなヘタレにはココナラも十分にハードルが高い。

どうしよう…。

迷っていても先に進めないし、そもそもやったことがないことをやるのですから、最初からパーフェクトなんて無理。一つひとつ試行錯誤しながら進めるしかありません。

とにかく1つだけ出品してみよう!と思い、minneに「総合鑑定」として出品しようとしました。ここではたと止まったのが値付けです。お金儲けのために鑑定をするのではないので今後一生、「1件1,500円」くらいでいいかなと思っていたのですが、その時に目に留まったのがちょっと怖いブログ記事。

とあるハンドクラフト作家さんがminneに出品して凄い売れて、その後撤退した、という内容でした。その方は、最初、材料費プラスアルファくらいで値付けして、結果的にもの凄い安価な価格になっていたそうです。ですから、凄い勢いで売れて他の作家さんに妬まれたのでしょうか、嫌がらせをされて撤退したそうです。「適正な価格にしていたらまだ続けていたかも。でも、もういいや」みたいな内容でした。

始めた当初は作業に時間がかかってしまうので、自分の人件費を販売価格に丸々転嫁するのは難しいかもしれません。が、人件費度外視の価格設定をして同じような商品の中で一際安い価格で出せば、それは売れるでしょうが、良くは思われませんよね、確かに。

で、どうしたかと言うと。

価格設定は難しいので一旦やめました。

どういうことかと言うと、私が今やろうとしている鑑定は多分、3,000円くらいで販売されているのではないかと思います。ですが、適正価格と言っても有料鑑定を始めたばかりで3,000円は、私としては頂けません。私としてはやっぱり1,500円で始めたい。そこで、

minneは初めての出品なので事務手続きに不慣れです。
もしかしたら不手際もあるかもしれません。
そこで、最初の10件に関して格安の価格設定をしました。
そういう訳で、もし不手際があったら教えて下さい。すぐ対処します。

という形で販売価格1,300円、配送料としてネコポス184円、計1,484円で販売、としました。

この配送料ですが、最初の方に書いた通り、minneはハンドクラフト向けのワークフローになっていて、最終的に物理的な物を送付する方がやりやすいのです。納品は鑑定レポートを印刷してネコポスで発送することにしました。

ということで、2月7日に出品、2月9日にnote経由でお問い合わせがあり、ご購入いただき、本日、ネコポスで発送完了致しました。

初めての有料鑑定、ご購入いただき本当にありがとうございました。
私のつたない鑑定で皆様方のお役に少しでも立てるなら、こんな幸せなことはありません。

皆様が幸せでありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?