見出し画像

【BTSと韓国語】勉強するつもりが沼にハマる

これまでコツコツ花様年華まとめをやってきて、とりあえず先日ひと段落したのですが、思ったよりNoteにまとめるのが楽しいことに気付いてしまいました。 

色々な人のNoteを読んでいて、私ももっと熱くBTSへの愛を語りたいっ!と思ったのですが、私、何かテーマがないとあまり書き続けられないタイプなんですよ…。日記とかすぐ三日坊主になる…。

で、ちょうどBTSの曲を1節ずつ和訳しながら自分なりに韓国語の勉強をしているノートがあったことを思い出したので、それをNoteに起こしつつ、自分の雑談も混ぜていきたいなと思います。今回はその序章です!

一応、花様年華繋がりでもあります。絵本で出ている5曲なので。文字は普通に曲の歌詞ですが、絵も装丁も美しいので、私的には満足でした。

気になる方はぜひどうぞ。現在BOXセットは品切れですが単品は販売中です。でも結構なお値段なので、我ながら即断でBOXを買った私はかなりの花様年華オタクやなと思ってます(笑)最初に訳したのがRUNだったので、そこから始める予定です。よろしければ今シリーズもよろしくお願いします!

なんであの頃ハマってなかったのか…

その前にちょっと自分の話を。私は夫の仕事の関係で一時期韓国に住んでいました。ちょうどBTSが海外で評価され始めた頃です。ジャンル的にはK-popは好みな方で、特にBig BangとCN BLUEは曲調から好きで割と聴いてました。だからBTSのMVもチェックしてすぐに好きだと思いましたが、誰が誰という目線では全く見ていなかった…。

でも周りからは何度も勧められました。今思えば、私にジミンちゃんの腹筋の写真を見せてきて「ベビーフェイスにこの筋肉最高じゃない?」って言ってきた奥様もいた(笑)あと、娘さんがVの熱狂的ファンだとか。小学生にはJ-hopeとVが特に人気とか聞いた気がする。ちなみにその娘さんが今もVファンかどうか聞いてみたところ「ここ最近、大人のフェロモンが出すぎてて刺激が強すぎるらしくTXT推しになった」そうです。うん、確かに最近大人のエロさが漂っているよね、R指定だよねと妙に納得してしまいました。ちなみに娘さんの代わりに旦那さんがARMYになったそうです! 1人減ったけど1人増えたね(笑)

過去の話だから暴露しますが、当時は梨泰院〜漢南洞エリアに住んでいました。だから余計に色々な人に勧められたのかもしれません。「BTSの家が近いからせっかくなら散歩して見てきなよ!」と…。後から調べたら本当に近かったので、色々逃したなと思っています。しかも、あの時にハマっていたらもっと色々なARMYとも語り合えたかもしれないのにな…ちょっと残念。

画像3

あの辺りは高級住宅街と言われがちですが(確かにそういうところもありますが)、色々な国籍の人たちが雑多に住む地域としても知られています。日本人はまた別の地域に集中しているので、そんなに会えませんでしたが、ちょっと出ればあらゆる国の本場料理が楽しめる所でした。特にトルコとかベトナム料理がお気に入りだった。異国情緒溢れる地域なので、韓国に観光に来てわざわざ行くとこでもない気がしますが「梨泰院クラス」が話題になったことですし、コロナが明けたらもっと人気の観光名所になるのかもしれませんね。

そういえば、ちょうどBT21が発売開始になって梨泰院LINEショップの前に長蛇の列ができてたのを見た時は何事かと思いました。初日は6時間並んだとか! とっても寒い日だったのに! 少し落ち着いた頃にミーハー心で私も見に行って、よく分からないくせにショップの展示を写真を撮っておきました。それが今やプロフィール画像に。何気なく撮った写真がこんなことになるとは…。

画像1

そしてその時にフィーリングで買ったのがVANのハンディ扇風機です。「え、メンバーの誰でもないの?」って後から知ったけど、結局箱推しだし、この子のデザインも割と好きなので問題なし!

BTSにハマったきっかけ

滞在期間中、私はソウルに住む外国人をサポートしてくれる施設でずっと無料韓国語講座を受けていました。この施設には生活面でもたくさんお世話になりました。生徒も色々な国から来てたのでわいわい楽しかったです。もちろん、生徒の中にはK-popアイドルにハマって韓国に来た勢も結構いました。平日に働いてお金を稼ぎ、休日にイベントに行く毎日だと話してました。

無料の代わりにテストで一定の成績を維持しないと即脱落という厳しさもあり、それなりにしっかり教えてもらってようやくと思ったところで、アメリカへ引っ越すことになってしまいました。せっかく習ったのに忘れたくないと思っていた時に、アメリカの番組でBTSを度々目にするようになったのです。この人たちの配信を聞けば、日常会話だし、ヒアリングの練習になるのでは?

そういうわけで最初に見てみたのがよりによって(?)神回のVライブでした。

もうこれジンペンになるしかないじゃない。後から乱入してきてユルい会話を繰り広げるジミンちゃんも最高。そしてせっかく来たのに入れてもらえないグク…。

その後、すねたグクをなだめるために配信が再開されるという。自由すぎるだろ…。そしてまた来たうるさいジンくん(笑)こら、他の部屋のドア覗いたらダメでしょ! そしてのんびり現れるテヒョン。繰り広げられるTシャツ出店の茶番。何、この人たち面白いね??? となってからはとんでもなく早かったです。

ちなみにうちの息子(3歳児)が今BT21にハマってるのですが、ハマりだしたきっかけがRJのモクバンなので、親子揃って落ち方が似てて笑えますw

まだまだ語りたいところですが、今回はここで終わっておきます。次からはちょいちょい韓国語のお勉強も交えつつ、ゆるゆる続けていこうと思いますので、よろしくお願いします!

※ これまで連載してた花様年華まとめはこちらです!↓

※ 続きました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?