見出し画像

【BTSで韓国語】1、2、3!

自分が習った韓国語講座の内容を大好きなBTSをテーマに復習するこのシリーズ。前回はRUNの1節目に関連して「君」「僕」そして助詞(てにをは)関係をやりました。

前回はこれ ↓

第2回は数字の数え方についてまとめていきたいです。

넌(君は)
내(僕の)
하나뿐인(ひとつだけの)
태양(太陽)
세상에(世界で)
딱(ただ)
하나(ひとつ)

BTSを追いかけてると、もうこれはおなじみのフレーズではないかと。

(하나), 둘, 셋!
(1)2、3!

안녕하세요, 방탄소년단입니다!
「こんにちは、防弾少年団です!」

この曲でも出てきますよね〜。

ちなみに、この歌詞すごく心に染みます…。うちの母親、結構ネガティブで困ることが多かったのですが、私がバンタンの魅力を語っていたら、自力でこの和訳を探してきて感動していました。やはり彼らの言葉には力がある。私が色々言ってもなかなか効かなかったのに(苦笑)

彼らはただ明るいだけのアイドルじゃないのがいいですよね。彼らを通して、楽しいことだけじゃなく、本当に多くのことを考えるようになったなと自分でも思います。自分自身のこともそうだし、世界や社会や周りの人のことも。

それに少し関連して、先日miさんに私の日韓関係に関する記事を紹介していただいたので、この機会にご紹介させてください。

miさん、改めてありがとうございます! この記事に限らず、彼女のジンくん語りすごくいいんですよ…私もジンペンなのにな…(涙)頑張っていつか私も書きます。第●回目くらいに、ここで語りたいなというポイントがあるんです。それまでに言葉を見つけておくつもり。

2つの数え方

話を戻すと、この하나, 둘, 셋 は正確には「1、2、3」ではない。数字は以下です。ところどころ日本語と似てる発音も多い。

スクリーンショット 2021-06-27 11.07.00

하나, 둘, 셋は日本語で「ひとつ、ふたつ、みっつ」に当たる方。私が受けていた講座では色々な国の人が「何でこんなややこしいの?!」って怒り狂ってましたけども、私たちはそんな文句言えないよね…だって日本語もそうだもの…。

スクリーンショット 2021-06-27 11.14.12

というわけで ♪ハンジャ〜ン、ドゥジャ〜ン(1杯、2杯)♪といえば Dionysus! 私スーツ大好き人間なので、もうこの曲は神ステージが多くて困ります! ダンスブレイクが最高な2019年のMMAも捨てがたいけど、ここはあえてこれを貼ろう。この時のスタイリストさん、愛してます!(突然の愛の告白)

この固有数詞は色々ものを数えるのに使えるから、買い物やレストランで大活躍。あと外せないのが時間。●時は固有数詞、●分は漢数詞で表します。6時45分は 여섯사십오 분。数字をハングルで書く時は、時分秒などの間はスペースをあけるのが法則なのだそう。

RMの協力でVが初めて作った曲が 4 o'clock (네 시)。

00:00 Zero O’Clock は実際の歌詞では 열두 시(12時)と歌っています。

皆の誕生日と年齢で覚えていこう!

漢数詞は日常では値段や日付などで使います。結局、どっちも覚えろってことですね…。というわけで、ここでもまたバンタンメンバーを利用させていただきました! 2019~2020年のお祝いツイートが可愛いかったので集めてみた。

12月4日 십이월 사일
(sibiwol sa-il)

30歳 서른 살
(seorun sal)

月日は漢数詞。월 が月、일 が日です。ジンくんといえば衛星の方の月ですが、そちらは 달 。

年齢は2021年時点、韓国年齢です。固有数詞+ 살で表します。もうメジャーですが、韓国は数え年なので皆がお正月に歳をとります。でも誕生日は誕生日で祝う。確かに生まれたことを祝うのであって歳を取るのを祝うわけではないしな。もう周知の事ですが韓国で年齢はとても重要で、割と初対面でズバッと年齢を聞かれる印象です。それ次第で話し方が変わるからかと。「몇살이에요(いくつですか)?」は、たまにジンくんが年上を敬えという意味でグクに言ってますw

3月9日 삼월 구일
(samwol koo-il)

29歳 스물아홉 살
(sumoolahop sal)

ここらで固有数詞の方が面倒ってことに気付くでしょう。日本だと「ひとつ、ふたつ…」という数え方は11以上はないけど、韓国語はあるんだ…。30は「ソルン」でしたが、2●は「スムル〜」で、20ちょうどの時は 스무(スム)。私、これがとても苦手。覚えられんのじゃ!!

こんな時には裏技が。漢数詞+세(セ/歳)でもOKです。もうそれでいいじゃないかと思うんですが、今回は勉強のために頑張って固有数詞を使います。1~10 と自分の年齢くらいは両方の数え方で覚えておくといい気がする。

2月18日 이월 십팔일
(iwol sibpalil)

28歳 스물여덟 살
(sumoolyeodeol(p) sal)

여덟(八つ)の덟はハングル文字が4つ組み合わさったケース。大体パッチムが2つの場合は、どっちか片方しか読まないです。音的にもヨドルプなんて言いにくすぎだし、ヨドル(最後プの口の形で閉じる)ってイメージでいいみたい。

9月12日 구월 십이일
(koowol sibi-il)

28歳 스물여덟 살
(sumoolyeodeol(p) sal)

ホビとナムさんは94年生まれだからクサズとしても知られていますね。ちゃんと年を言う時は、1994年(ちょん くべっ くしっさーニョン)となります。천が千、백が百、년が年。どれも微妙に日本語と発音近め。

10月13日 시월 십삼일
(siwol sipsamil)

27歳 스물일곱 살
(sumoolilgop sal)

良い題材来ました。10は십のはずですが、10月は시월になります。ほんと、こういうのやめてほしい…。例外は10月と6月です。だから結構テストに出た! 6 は数字では 육 ですが、BTSがデビューした6月13日は 유월(ゆウォル)십삼일となります。ジミンとバンタンの誕生月が例外と覚えればOK!

12月30日 십이월 삼십일
(sibiwol samsipil)

27歳 스물일곱 살
(sumoolilgop sal)

ジミンとテテは95年生まれだからクオズ。私ここらへん詳しくないのですが、もしジンくんに同い年の人いたら92年でクイズ、ユンギさんなら93年でクサムズ、グクだったら97年でクチルズとか言われてたんだろうか。なんか語呂悪いよね…。

9月1日 구월 일일
(koowol ilil)

25歳 스물다섯 살
(sumooldaseo(s) sal)

일 が同じ文字なのに1でも日でもあるからややこしい。発音はイルイルでなくイリルです。ㅇが多い数字の場合、音がつながって聞き取りにくいのも厄介。ネイティブでも結構聞き間違うので、人と約束する時は何回も確かめてなんぼだと思う。

ARMYにはもうお馴染みかと思いますが「誕生日おめでとう」も一応書いておきます(語尾は色々変わりますが、動詞の活用についてはまた今度)。

생일 축하해!
= 생일(生日)+ 축하(祝賀)+ 해(する)!

ㅊㅋってハッシュタグがついてるのもよく見ますが、おそらく現代用語の「祝!」って感じなんだろうな。

お誕生日関連コンテンツだけでも山のようにあるバンタンですが、私はなんかこのユル〜イ雰囲気が大好きなので、自分の見返し用に貼っておきます。

このシリーズ始めてから、色々な人に読んでいただけるのがありがたいと思いつつ、結局自分が後から見返して、講座でこれ習ったなとか、こういうバンタン公式の動画や投稿があったなと思い出すために書いてるんだということが分かってきました。何より自分が楽しいことが大事。こんな完全自己満足の産物ですが、ちらっと覗いて、なかなか面白いと思ってくれる人が他にひとりでもいるなら、万々歳です。

ではでは、また近いうちに!

※ 続きました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?