見出し画像

迷痛 2021/12/26

・プレゼントを選ぶ迷いが起こす頭痛。みなさんにはありますか?

・友人にクリスマスプレゼントを買う必要があり、今日遊ぶけど今日買いました。間に合ってるからセーフだけど今回は危なかった。

・プレゼント、貰うのは好きだけど選ぶのは本当に苦手だ。選ぶまでも、買ってからも、渡すまでずっと頭が痛い。昨日もギリギリまでプレゼント買わなきゃ…嫌…嫌だ…と思いながら寝た。

・相手のことを考えて、どうせなら喜んで欲しい、芯食った回答をしたい、そういう理想がある。重くならないような価格帯や相手の好みを考えて、お店をぐるぐるしていると、もう相手が喜ぶ最適なものなんかないと思えてきて、頭が鈍く痛み始める。

・今日はまずハンズをうろつき、コスメや雑貨屋など少し高級なものを見たりして、いまいちピンと来ず、大人っぽすぎるか…?と思案し、またお店を探してゾンビのように彷徨った。わかんない、わかんないんです…

🧟‍♀️

・最終いい感じのお菓子を買うも、それが友人宅の周辺で手に入るものだったことが発覚し、「そしたらつまんないでしょうが!?」と急いでハンズに行って全然違うふわふわのスヌードを買った。結局プレゼント代は2倍かかった。全然いいけど、お菓子どうしようかな…頭痛が…

・こういうことがあるので、プレゼントをあげても目の前で開封しないようお願いしてしまう。もし、万が一微妙だった時に、相手に芝居をさせたくないし見たくない。「後で開けて!お願い!」と嘆願する。傷つきたくなくてごめん。

・お金を使うのが止まらない。全然読む習慣ないのにアホみたいに本を買う。積読が沢山ある。アニメで好きになった推しの死が嫌すぎて読めない呪術廻戦も、新刊が出ると律儀に購入している。偉かろうYA?どうですか?

・私が推しの死を読むまで、推しが生きているのと死んでいる状態が同時に存在する。シュレディンガーの猫だから。だから、遠ざけている。読みたいけど。

読めばいいのに
2021/12/26、いちる、「迷痛」

・久々に少し大きな本屋に行ったら、読みたい本が沢山あって慄いたし、嬉しかったし、絶望した。

・死ぬまでにわたしは読みたい本を全部読めるのかな。そう思ったらすごく怖い。買ったのに読めない本が溜まっていって、読みたい気持ちがあるのに、死ぬまでにそれを消化しきれなかったら、こわい。寂しいし、人生の短さに絶望する。日頃ははやく終わってしまえとすら思うのに。

・友人と遊んできた。プレゼント喜んでもらえて嬉しかった。開けないでと言ったのに「ごめん開けるね!」と言われた時はひやひやしたが、喜んでもらえて良かった。お菓子は一緒に食べた。

・私も可愛いすごいプレゼントをもらってしまった。ちいさいミッフィーのぬいぐるみともこもこの靴下だ。ピンク色で可愛かった。こんなにすてきなものを貰っていいのだろうか?友人を大事にしたい。

・switchのアソビ大全をやらせてもらった。ゲームなんてやるのはWii以来だから緊張した。今据え置き型のゲームってこんなに綺麗なの!?と感動した。switchが欲しくなった。い〜な〜。

・6ボールパズルというのをやった。これ面白すぎる。頭おかしくなる。ゲーム上手くないけど友人と罵り合いながらやった。ゲームってこんなに面白かったっけ?感動しちゃった。これを無限にやりたい。

・は〜友人のこと大好きだな。友人はともだちが多いのにいつも私に構ってくれてLINEしてくれるので大好きだ。ずっと仲良くしてくれたら嬉しいと思う。

・ご飯食べた。ナナズグリーンティーは本当に甘くて美味しいがリゾットも相当に美味しくて幸せだった。

・明日はバイトなので「絶対いつかやめてやる、後悔させてやる」という強い血気でやろうとおもう。あ〜、勝ちたいよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?