見出し画像

2023/05/09 CL準決勝 レアル・マドリーVSマンチェスター・シティー第1戦 感想

雑感

準々決勝のマンチェスター・シティーVSバイエルン・ミュンヘン第1戦に比べると、スローで若干面白みに欠ける試合のような気がした。
シティーほどの攻撃的サッカーを行うチームに対して、スローな展開に持ち込めるのがホームでのマドリーの強さとも言える。

他の人の感想に乗っかる

サッカーダイジェストの白鳥和洋さんが挙げていた「気になった戦術」。

2番目は正しくは「ヴィニシウスに対するロドリの守備」と思われる。
3番目の「ストーンズからベルナルド・シウバへのパス」の箇所を再現してみた。

安全性で言ったら横にいるウォーカーにパスを出したくなるものだが、それでは相手は何も怖くない。この場面でストーンズはリスクを冒して右サイド前線のベルナルド・シルバに縦パスを出した。
結果的にクルトワのスーパーセーブ(&オフサイド)で止められたが、ゴールに迫る惜しいプレーだった。

欧州リーグの選手は「個人戦術」が優れている。ピッチ上に監督が何人もいるような印象だ。

下記はもう一人の白鳥さんの「気になった戦術」。

攻撃時の3バックの利点

・マドリーのFW3枚に対して、シティーのDF3枚を当てることができる。
・ボランチが2枚いるので、DFからのパスコースを確保しやすい。
・マドリーが守備時に4-4-2になることが多いので、ビルドアップ時に数的優位を確保しやすい。

ストーンズのボランチ起用の背景

デ・ブライネの持久力低下?(記者の話)

ハーランド対策

マドリーは、ハーランドへのパスコースを塞ぐ位置にアラバ、リュディガー、クロースを配置してきた。カマヴィンガは直感的に動くことが多いが、アラバがうまくカバーしていた。

第2戦、シティー自慢の攻撃力でマドリーの守備を打ち抜くことができるのか。または、昨年の再現でマドリーのカウンターに沈んでしまうのか。次の試合も見逃せない。

ここから先は

0字

スタートアップ

¥433 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?