見出し画像

京都右往左往スタンプラリー記

ブルアカは個性的なキャラが多いので楽しい
京都は条坊制で通りの名前を見るだけでも楽しい

さて来た理由
もちろん意味もなく出かけるわけもなく
ひとつはソシャゲで名を馳せているブルーアーカイブのスタンプラリーに参加するため、もうひとつは一条通で開催される「モノノケ市」に行ってとるものをゲットするため
前者については知っている人も多いと思うので割愛
一応リンクをば↓
https://crux.jp/anime/event/2404bluearchive/

たかがスタンプラリーと舐めていたけど非常にひどい目にあいました
で、後者
Twitterで何となく見つけて「面白そうやん」と思ったので行くことにした。実際めちゃくちゃ面白かった
うまく説明できないのでこちらもリンクをば↓
http://kyotohyakki.com/

稲荷大社スルー

午後に家を出てまず最初のスポットへ
奈良線で各駅停車に乗りゴトゴト。いつもは大回りとかで快速を使ってすっ飛ばすので新鮮。車両も違う。あとそこまで混んでないのもいい感じ
とは思っていたものの、宇治で結構乗ってくる。京都に帰る民か、自分と同じように稲荷に行く人々か
稲荷駅着、あんまり降りていかない。逆に稲荷から乗ってくる人がめちゃくちゃ多い
稲荷大社をイメージした朱塗りの駅舎を抜けて、目の前の道路を右へ
ほどなく加美屋に到着。イズナがいた
パネルの足元にあるQRコードを読み込むと専用サイトに飛び、左上のバナーをタップしてスタンプ獲得

加美屋 稲荷店

特に用もないので(正しくは金が無いので)回れ右して稲荷駅に帰還。目の前にバカでかい稲荷大社の鳥居があるけど時間の無駄なのでこれも無視
相変わらず人でぎゅうぎゅうのホームから京都駅へと向かう

人多し

四条通すり抜け術

京都駅からは地下鉄で烏丸御池駅へ。の、前にバス・地下鉄1日券を購入(1100円)
機械にお金を入れたらe-amusement passのアレみたいにうにゅって出てきた
烏丸線ホームへと潜り北寄りの車両に乗り込む。新型車両になってから警笛をよく鳴らすようになったと思う。気のせいか?
烏丸御池から徒歩で数分、京都国際マンガミュージアムに到着。ツクヨがいた
小学生の時に1回来たことあるけど漫画だらけって今思うと中々すごいことでは

京都市交通局のもあった

ここから四条通まで徒歩で下る。交通量多い、特に緑色の京都市バスがいやでも目立つ
姉小路、三条、六角、蛸薬師、錦小路と通り過ぎて四条烏丸。CMとかでよく見る企業のビルがドコドコ生えててなんかおもろい
ここで地下街にチェンジ。涼しいともぬるいとも言えない独特な空間をただひたすら東へ歩く。地震きて崩れたら確死だぁ〜とか不穏なことを考えてたら四条河原町まで来てたらしく、エディオンの入口がコンニチワ状態
エレベーターで6階に上がるとすぐ右手にツバキがいる。さらに奥の方には全キャラ揃い踏み、インテリアというかキッチンというかそんな感じのところにいきなり2次元キャラがデェェェェンって鎮座してるからカオス感増し増し

デェェェェン

ここでツバキのクリアファイルを購入。金欠学生にできた唯一の物販購入
1階に下りてまた地上でテクテクと歩く。四条通を東進するけど人人人。なんだこれはぁ、という勢いで前から右から人が歩いてくる。もちろん前を歩く人も後ろから歩いてくる人もいるけれど死ぬほど人が多い
適当にひょいひょいと避けつつひたすら歩く。もはや「歩く」というより「避ける」のほうがメインになりつつあるなぁとかやっぱり外国人多いなぁとかぼんやり考えてた
10分だかそんくらい歩いてたら漢字ミュージアムに到着、ミモリがいた
他の箇所は「先生」と思しき人が多くいたけどここだけその類いの人を見かけられなかった

でもすぐ近くの八坂神社には死ぬほど人がいた

北大路地下要塞

下鴨神社に向かうためバスに乗車。混んでるともそうでないとも言える車内
出町柳駅前で降りて目的地まで歩く
鴨川の中洲に死ぬほど人がいたけどなんなのか結局分からんかった、京大か何かしらのサークル活動?
鳥居を抜けてしばらく普通に歩いてると途中から砂利敷きになった。構わずザクザクと8分くらい進むとジャイアント鳥居が見えてきて、その手前左手にミチルがいた
もと来た道とは違う方向から境内を抜けて再びバスに乗り込む。前の席が空いてたので前面展望みたいな感じで京都の町並みをのんびり眺めてたら、バスは左に曲がり…
なぜか地下に特攻した。困惑

車庫(彼は興奮しています)

よく見たら地下にバスプールがあるではないか
こういうのに弱いので非常に興奮
北大路バスターミナルという名前は知ってたけど、それが地下に鎮座してるのは想定外だった
興奮を置いていきすぐにバスは出発、次の目的地へ

妖怪とツーショ

金閣寺道を通過して北野白梅町でバスを降りる。すぐ近くに一条通があったので迷わずに進軍、人通りが多くなってくる
小さな橋を渡ったところでかなりの人混みに。それほど広い通りではなく車1.5台分くらいの幅しか無いので結構混み合った印象を受けた。雑踏事故を防ぐためか警備員が何人かいて、定期的に移動を促していた
ふと目を右にやるとなまはげというかキョンシーというか、取り敢えず「ホラゲーで出会ったら確殺しに来る」顔をした妖怪がいた。もちろんリアルワールドなのでそんなことは無いけど、幼稚園児と思しき男の子が泣き顔だった
通りの左右には妖怪にちなんだ雑貨だとか食べ物とかが売ってた
ゆっくりと通りの真ん中を進んでみると、そこかしこに多種多様な妖怪が見受けられた。雪女みたいに真っ白な姿をしたのだとかネズミの顔をしたのだとか、見ていて飽きないほど沢山の妖怪が通りをドスコイドスコイと闊歩
ここに来た1番の理由がとある人の画集を買うことだったので、Twitterに上がっていた情報をもとに通りをうろつく。どの場所にも人だかりができるほどだったので探すのにひと苦労
ようやく見つけて購入。御本人と対面できて感極まってるとサイン書いてくれた、ひじょ〜に嬉しか
満ち足りた気分で次の目的地へ

嵐山トラップ

北野白梅町電停から嵐電に乗り嵐山を目指す。何気に初めて乗るのでやや興奮
整理券か何か取るのかと思ってたら均一料金だった。ありがたい

ICカードも使える、便利

路面電車というか、なんというかちっちゃくて裏路地とかを走ってる電車ってもっと増えて欲しいなあとか思ってしまう。早朝夜間に限らず騒音とかで色々とトラブりそうではあるが
ゴトゴトと少しずつ距離を稼ぐ紫色の車両は10分程度で帷子ノ辻に到着、4番線まである、再び興奮
構内踏切を渡って嵐山方面へ乗り換え
ラッピングか何かしらデザインの違う車両があるかと思っていたけど紫色の車両しか見かけなかった。それもそれでええか
再びゴトゴトと揺られ嵐山に到着。駅員がいない時間帯だったので車両前方で運賃を支払い駅を出る
時刻は18時を回り、辺りもすっかり暗くなっておりそそくさと嵐山のスタンプ箇所である新八茶屋を目指す
が、
がががぎぐごごごごぎがぎがぐんぐん、

無い。

無い。

絶望的にパネルが見当たらない。
絶妙に不穏な空気のもと、スマホをいじってスタンプラリーの要項を読んでみる

新八茶屋
営業時間 10:00~18:00

出典:https://crux.jp/anime/event/2404bluearchive/

終わったー( ◠‿◠ )
これはもうどうしようもない
だけど、悔しい
もう少し早く家を出ていれば…
心臓に砂鉄を突っ込んだかのようにふらふらと嵐電の乗り場に戻り、気が付いたら四条大宮まで帰ってきた。近くのバス停から京都駅に向かう

かーなーしーみのー

夜の京都は綺麗だなあと現実逃避しつつバスは京都駅前のロータリーに滑り込む
with the 敗北感でそのまま伊勢丹に向かい、カエデのスタンプを獲得して「スタンプ4個分」のクリアファイルを引き換える。ちょっとだけ物販コーナーを見たけど金欠には喉が干からびる値段だったので(金さえあれば…)と思いつつ撤退、ツバキのタペストリー[10000円ちょい]買えるような大人になりたい

全員集合

相変わらず傷心のまま新快速に乗り、帰宅
南瓜将軍の傷心楽団倶楽部
サージェント・カボチャズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
家でうんうん唸った結果、一つの結論に至る

そうだ、京都行こう。自転車で

そうして、地獄が幕を開けた…

今回はここまで
長すぎ
ブルアカはいいぞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?