マガジンのカバー画像

アーティストキャリアの参考書

127
アーティストの社会活用やキャリア形成に役立つ記事をアップしています。
運営しているクリエイター

#フリーランス

スキルはあるのに稼げなかった20代を振り返る

パラレルキャリアやフリーランスとして駆け出しだった20代の頃、人のやっている仕事を見ては「オレにだってできるのに!仕事くれ!」とイラ立つことがありました。 スキルは持っているはずなのに仕事が巡ってこない。 みなさんにもそんな経験ありませんか? 30代ラストイヤーになった僕が、これまでアーティスト活動やパラレルキャリアで体験、自戒したことを振り返ってみます。 コネや金を悪だと思っていないか「誰かの人脈やお金を使って稼ぐ?ズルすんなよ!ダメダメ!」と思っていました。 僕の頭

ライフワークとライスワーク

フリーランスの活動戦略やブランディングをお手伝いする仕事をしていると、多くの人が一歩目でぶち当たる壁があるんです。 それは、やりたいことと収益性のバランス。 やりたいことじゃなければモチベーションがもたないし、お金がなければ事業として成り立たない。 かといってお金を稼ぐことを目的にしたら、なんか違う気がする。 だって、ひとつのことで専門性がなければ通用しないでしょ。 どーすりゃいいの! そう悩む人に、僕は言います。 「あのねぇお客さん。いま西暦何年だと思ってますの?

起業・独立を思い立ったら読んでみてほしい話

芸やスキルで生計を立てていきたいけれど、起業・フリーランス・パラレルキャリアなど、どの方向へ進むべきか迷う人は多いと思います。 特に、どこかに所属していた状況から独立する場合、想像以上に様々な物に守られていたことを実感するでしょう。 それでも独立の道を検討する人もいたり、初めからフリーで始めたい人はいますよね。 ただ、そういう人でも、色んな本やセミナーで勉強はするものの、イマイチ具体的な心構えが分からないとか、逆にハードルが上がってしまった人もいるかもしれません。 さ

¥300

改善は革新への近道

人が新規事業とか新しいアイデアを求めるのは、現状に不安や不満があるか、更なる飛躍を望むかのどちらかが原因です。 起業や独立も同じかもしれませんね。 特に多いのは、現状への不安や不満から新しさを求める人。 「こんなはずじゃない」 「もっといいやり方があるはずだ」 そう思って、自分の理想に近づくために新しい取り組みへと舵を切ろうとする。 でもちょっと待って。 そういう流れで今の環境を離れたり仕組みを変えたとしても、残念ながら上手くいく可能性は限りなく低いです。 ・現

自己分析の答えはいつも自分の外にある

「好きなことが見つからない」 「やりたいことが特にない」 そんな悩みを抱える人に比べると、やりたいことに貪欲になれる人は幸運かもしれません。 とはいえ、やりたいことで食っていきたい人にも悩みはあるんですよね。 芸やスキルを生業とするフリーランスは、新型コロナウイルスによる社会情勢にビビりまくってると思います。 僕だって怖いから、家で漫画読んで気を紛らわしてますよ。 そんな最近は、キャリア相談の件数も増えてきたので、その中で喜ばれている自己分析について書いてみようと思いま

令和のクリエイターの稼ぎ方~競合から協合へ~

先日、初となる著書「令和のアーティストの稼ぎ方~9割の人が知らない音楽ビジネスの裏側~」をKindle電子書籍の形で出版させていただきました。 お陰様で新書・ジャンル別ではありますが、Amazonにて1位を獲得させていただき、レビューも仕込みなしで(本当に笑)好評をいただいております。 ご購入者特典で、こちらの有料ノートが7,000円→2,980円でご購入いただけますので、併せてご利用くださいませ。 出してしまった以上、自称・日本一アーティストの生態を知り尽くす男として

10年続いた音楽イベント運営者の脳内~現場の変遷と考察~

どうも。 雪が降りそうで降らない日はTRFと広瀬香美でしのぐガリバーです。 寒い夜感じたいよね。 さて。 2010年から続くオープンマイクイベント「彩りモノクローム」が2020年2月をもって終了しました。 正確にはイベント自体は続くんだけど、オープンマイクという形式としては終了、というか撤退って感じです。 そりゃ10年やってれば紆余曲折、様々思うところもありました。 それでも続けられた理由、今回の決断に至った理由など、今回はエモい話も織り交ぜつつ、わりとガチ目に語ってみよ

自分のnoteトップ10を考察してみる

どうも。 格闘技とお笑い見てないと年末年始の気分が欠落してしまうガリバーです。 テレビっ子の落とし穴。 落ちたってまた這い上がればいい!(ぺこぱ風) さて。 令和2年も動き始めてだいぶ経ったところですが、昨年までのnoteの記事の分析をしてみようと思ってダッシュボードを開きました。 すると、おや?と思うことがいくつかあったので、今回はその考察を書いてみます。 PV数を上げたり、フォロワーを増やす参考にもなればと思います。 生々しい数字を公開しちゃうので、ノーパンの気分

楽しく学んで身につくのは小学生まで

どうも。 大好きなドクターブロナーのリップと、アザロのクロームという香水を街中でどんどん見かけなくなってきて悲しいガリバーです。 10年くらい使ってるものって、無くなると寂しいよね。 さて。 僕には夢があって、アーティストを「目指せる職業」として社会に根付かせたいんですね。 そのためには、アーティスト自身が社会人としての価値を証明していく必要があります。 もちろん、その中から既存の業界で通用するスターが現れるだろうし、そうでなくても一生好きなことを辞めずに続けられるって

アーティストにパラレルキャリアが必要な5つの理由と2つの注意点

こんにちは。アーティスト専門家のガリバー宇田川です。 この記事では自己紹介を兼ねて、僕の信条をお伝えしておこうと思います。 自己紹介僕は、メジャー経験のある現役シンガーで、日本アーティスト協会の代表理事をつとめています。 アーティストの社会的地位向上とキャリア形成の支援がミッションです。 ほかに、イベントプランナー、各種プロジェクトのプロデューサー、一般企業の採用を支援する採用コンサルタントもやっています。 アーティストを応援したり、支援したいと思ってくれている人は多いと

アーティストのキャリア形成〜10年食っていくためにやるべき年齢別ミッション〜

どうも。 横文字を意図的に覚えない父の気持ちが最近分かってしまうガリバーです。 父の場合、アロンアルファは「アルファルファ」でよくて、アクエリアスは「アクエリス」でいい。 伝わればテキトーでいいんじゃないか、そう思い始めてしまっている夏。 さて。 そんなことはマジでどうでもよくて、最近アーティストはもちろん、20代前半の若者からキャリア相談をよく受けます。 おせっかいはウザがられて悲しい気持ちになるのであんまりしないようにしてるんですが、あまりにも有望な人にはつい口出ししち

アーティストがフリーランスのマネジメントを考えるとこうなる

どうも。 noteの下書きが156件になってしまったガリバーです。 公開をビビってるうちに旬が終わってしまう・・・挽回するぞ! マジ卍! さて。 ひと昔前はフリーターとかプータローとごちゃまぜに考えられていたフリーランス。 最近日本でもやっとこの働き方が市民権を得てきて、人材業界もフリーランスをどう活用するかの勝負になってきてます。 でも、フリーランスを活用して成果を出すって、実はすんごく難しい。 人材の見極め、獲得、マネジメント、成果の期待値。 このあたりの割とリアル

もうプロとか言ってる時代じゃないのかもしれない

どうも。 煮干しラーメンをカウンターで食べる女子にときめくガリバーです。 「煮干し食ってるけど何か文句あんのかこのクソ天パー野郎」っていう視線がたまんない。 煮干し女子…ニボジョ…そうかニボジョかぁ。 さて。 令和になって何か社会の雰囲気が変わった気がしますね。 なんとなくですけど、 「もうふんわりした物には騙されねーぞ」 「流されても得はないぞ」 みたいな感じは少なからずあるような。 SNSでも、自分や他人の意思を尊重する風潮がじわじわと。 多様性とかダイバーシティ

パラレルアーティストの夜明け

どうも。 愛用しているボディバターの香りに「ククイ」と書いてあるけど、ククイが何なのか知らなかったガリバーです。 ボディバターなんて使うようになるとは、大人になりましたね。肌が。 オーベリーグットスメルククイ。 さて。 僕はパラレルキャリアのアーティストが、これからのスタンダードになると確信しています。 複数の仕事・スキルを持つという意味のパラレルキャリア。 僕は27歳からフリーランスとして活動している35歳アーティスト。その前からも仕事と並行してアーティストをやってき

¥300