見出し画像

なんもしてない

昼間なんもしてない

なんもしてないことがオッケー!と思える時と怖くなる時があって、今は不思議とどちらでもなく、もうなんもしないしかないなみたいな、新境地に至ってる。オッケーではない、しょうがないの!

夜からバイトの日の昼 特に 本当になんもしない。
バイトまでの時間、ちみっとだけ絵を描いて、グミとか食べて、あとはベッドで横になったり縦になったりしながら本を読んで、飽きたら寝てる。
やるべきことはまあまあしっかりあるのだけが問題。やれ!!

住んでる部屋の日当たりが良すぎて、天気のいい日の昼間はさらになんもしない。だって日光浴びてるから。「日光浴びる」をしてる。日光浴びてるし、近所の公園の子供の声聞いてるし。あと、ベッドの上のとこに貼ってあるゼルダの伝説のポスターの背景の、荘厳な山々を眺めているし。いい絵、いい眺めだなあ。そこにいるようだ。
あれ!?結構色々してるかも。そもそも今、日記書いてるし。今日はポイント高いぞ。

こうして大事な時間はすぎていくのだ。
そして夕方になってカーテン閉めた途端、謎に電源入る感じがする。なんだろう。

名称未設定のアートワーク 5

年末、ファンの方に知多瓶700mlをいただいて、甘くていいにおいで嘘みたいにおいしくてもったえなくて最後の1杯がなかなか飲めなかったけど、やっと空いた。
せっかくなので花瓶にしようと思い、でかいユリを買ってきた。
いいかい、君がささってるそれはね、とても素晴らしい液体がかつて注がれていたんだ!よく洗ったからわからないかもしれないけどそういうわけだから、なんかなんとなく、気を引き締めて咲いてくれたまえ!
全部開いたらすごそうだな。楽しみ。

それと今シクラメンを鉢で育ててるんだけど、わがままレディすぎてかなり手を焼いている。
こないだまで元気そうだったのに、しおれてきちゃった。
あったかい日が多かったからかな?何がダメだったのか言ってくれれば楽なのにー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?