見出し画像

2種類のHave toとは?


こんにちは、内山です。


今回のテーマは

『2種類のHave to(〜しなければならない)』


です。


コーチングでは

「have to(〜しなければならない)」

と感じることはしない方がいい
という考え方があります。



例えば、以前の私は

毎日、仕事に行かなければならない。

と感じて我慢しながら仕事をしていました。


本当はやりたくない仕事をするため
生産性が上がりません。


さらに、無理をして働き続けた結果、
身体を壊し、パニック障害になってしまいました。


なので、「have to」だと感じることは
やらない方がいいと言われています。




しかし、「have to」の中には

1. 向き合うべき「have to」
2. 1秒でも早く辞めるべき「have to」


があります。



まず、向き合うべき「have to」の話からします。


先日、私はビジネスメンターに
今年することを報告した時、


メンターから

「内山さんは本を出した方がいいよ!」

とアドバイスを頂きました。


「内山さんは、出版社をやっているのに、なぜ自分の本を出さないの?」

と言われ、まさしくその通りだと感じました。


実は昨年から出版のことは考えていましたが
本を書くのはとてもカロリーがかかるので
先延ばしにしていました。

人は頭ではやった方がいいと思っているのに
ついつい先延ばしにすることがあります。


やった方がいいhave toは
本当は向き合った方がいいこと。



実は、向き合うことで人生が好転します。

つまり、今の「人生のテーマ」でもあります。



やった方がいいhave toを
避け続けると人生が
よくない方に進んでいくので
注意が必要。


人生のテーマは往々にして
やった方がいいhave toにあります。


人生のテーマに向き合うことで
人生は大きく前進し
ステージも上がるので
向き合うことをオススメします。




それに対して

『やらない方がいいhave to』


は心の底からやりたくないこと。


俺の場合でいえば、

・真冬に外で働く

・真夏にスーツを着る仕事

・無理な長時間労働

・満員電車の通勤

・細かな数字の管理

です。


心からやりたくないhave toを続けると
ドンドン疲れていき
身体も心も不健康になっていきます。


俺の場合、これを続けたことで
身体を壊しパニック障害になりました。


純粋に時間と共に比例して
疲弊していく傾向があります。


なので、心からやりたくないhave toは
一刻も早くやめることをオススメします。


最後に、まとめると・・・

もし、何年も前から
本当はやった方がいいと思っているのに
先延ばしにしていることがあれば

ぜひこの機会に向き合ってみてください。


俺もメンターから言われ
避け続けてきた
出版と向き合うことにしました。

ぜひ一緒に「やった方がいいhave to」に
向き合っていきましょう!


そうすることで人生のステージが上がり
より幸福な人生になるので
本当にオススメします。


ぜひ一緒に頑張って向き合いましょう!


最後まで読んでくださってありがとうございました。

今日も素敵な1日をお過ごしください。



追伸:2024年コーチングスクール


特にオススメな人は


・今の仕事を定年まで続けるイメージができない方

・コーチングに興味がある方

・私はサメタイプかもしれない?と感じる方

・起業を考えているけど、行動できない人

・人から感謝される仕事をしたい



これらに当てはまる方は、
二度とないこの機会を逃さないでください。



2月3日まで早期割引中です。


コーチングを真剣に学び
人から感謝される人生にシフトしませんか?


2024年コーチングスクール詳細

https://www.youtube.com/watch?v=Ym_3ss4BYoQ

以前にお送りしている音声はこちら


コーチ起業の攻略法
(19分32秒)

https://c-efficacy.com/wp/wp-content/uploads/2024/01/f32cea7f2072e13f6f84f62dcccf648c.m4a

最後まで読んでくださってありがとうございました。

今日も素敵な1日をお過ごしください。


最後まで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?