見出し画像

家が好き

朝9時に会社に行くと…今日が仕事納めで大掃除を始めるとゆう連絡を受けた。
仕事納めの日が1日早まったとゆうことらしい。

伝達ミスって言われたが4人しか居ない会社なのにそのうちの2人が知らされていないとは、、、どうゆうこと?と少しムッとする。

午前中大掃除を終わらせてお昼前に解散となった。急に休みになった時の気分ていいものだ。
午後からの時間嬉しいではないか。
子どもは保育園だし、家で1人でゆっくりしたい。

実際は豆を煮たり、なかなか洗えないキッチンマットを洗ったり、株の値動きをたまにみたり、途中で止まっていた本読んだり、合間に珈琲淹れたり、お菓子食べたり、ネットニュースみたり…そんな事ですが…そもそも家にいるってそうゆう事を自分のペースでやるのが心地いい。

しかし、子どもの世話と仕事で忙しい日々、ひとりになる時間を作るのはとても難しい。
ひとり時間のない生活が続くと何だか少し窮屈に感じる。
1人暮らしの時は有り余っていたひとり時間だけど今は強引に作り出さないと得られないものになっている。

因みに題名の上の絵は、
いつしか観に行った"しょうがいしゃ"と呼ばれる方達の展覧会で出逢った絵、とても魅力的で惹かれました。「センス」のようなものを感じました。

絵斗 「あんこう」 でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?