見出し画像

3/29の日記。

もうすっかり春な気候で桜も満開。先週今年初めてのピクニックをしてきた。
花粉症に苦しむ期間でもあるけれど、春は大好きな季節。
そんな中私たちにも嬉しい知らせが来てくれた。

この冬の11月に生理が来て、今後生理が通常に来るんだろうな、となぜか根拠もなく確信があったのだが、期待していたのにもかかわらず、12月に訪れると思っていた生理の気配は全く来ず・・・
この時人知れず落ち込んでしまったけど(期待しなければよかった)、いつまでも落ち込んでいても仕方がないから受け入れることにして、いつも通りの生活を送っていた。

すると今年に入っての1月はじめの方に、軽めの生理が来た。

生理が来るだけで、やったー!と心の中で飛び跳ねてしまう。
しかしそれからぱったりと音沙汰もなく2月が過ぎ、3月に入った。

3月の10日頃に、卵白のようなネバっとしたおりものが数日続いた。

おりもの自体が久しぶりだったので、感動。
私の身体も正常に戻ってきているのかなぁと根拠もないけどちょっと嬉しい。

でもまた違うかもしれない・・
疑心暗鬼な気持ちが心いっぱいに満ちてモヤモヤする。

すると卵白状のおりものが出てから1週間後くらいに突然、胸が張って乳首が痛くなった。
あれ?こんな現象生まれて初めて経験する。なにこれ?
気のせいかな?気のせいにしては胸がはっきりとバリバリに痛い。
数日経っても相変わらず胸の張りは続き、夜中にあまりの痛さに起きたりした。(あとで判明したけど、排卵&受精日は3/16だそうだ。つまり、受精したから胸のハリが起きたことがわかった。)

えーなにこれ。
ずっと乳首が痛くて、夫に触らないで!と威嚇する。
足の付け根も少し痛くなったり、
ちょっと動いただけで、簡単に汗がふき出た。

これって、もしかして妊娠?妊娠?妊娠?と頭の中にハテナをたくさん巡らせつつ、逆算して生理予定日は30日前後か。ふむ。

フライングで無駄にするのもなんだし、3月の最終日の31日に検査キットを使ってみようかな。
そんな風にまだ自分だけの中に留めていたら、夫に妊娠してるんじゃない?っと言われてしまう。
!!!!

普段こういったことに夫は鈍いので、妊娠してるかもしれないなんて絶対、絶対、ぜったーいに、気づかれないと思っていたけれど、私が乳首が痛いから触るなー!とあまりにも威嚇したもんだから、ニブオくんも気づいてしまったようだ。(笑)

妊娠検査キットだって安くない。
1本 6〜10ユーロくらいする。でも夫が切実に、検査やってよー!と何度も言うので、まだその時点で 3月26日だったのだが、朝起き抜けに妊娠検査薬を使ってみた。朝起きた後の尿の方がhCGは濃縮されているからフライングでも陽性になるとのことなので、まあやってみようと思って実行した。

結果は陰性。

やっぱり気のせいなのかも。ちょっとがっかり。
でも・・とモヤモヤする。
やっぱりフライングはダメだ。

しかし、28日の夜中に鈍い腹痛で目がさめた。

体感30分くらい痛みが続いた気がする。
じんわりお腹が痛くて眠れない。
ケータイを見たら夜中の2時過ぎ。それから4時近くまで眠れずにモヤモヤしていた。
これは変すぎるー!と思って、翌日再びテストを決行することにした。
朝起きてすぐに妊娠検査キットを使ってみる。


なんとーーーー!

うっすらと陽性反応が!!!!!!

おおおおお!!!!

初めは信じられなかったけど、しばらくして涙がこみ上げる。
これが私にとっての都市伝説じゃないかと疑っていた陽性反応か。


私には出ないんじゃないかってやっぱり心のどこかで思っていた。

いくら待てども、排卵が無さそうだったし。
もし仮に排卵したとしても着床がうまくいくかわからないし。

とりあえず嬉ししくて泣いたけど、その後不安がすぐにこみ上げてきた。

そもそも、2月に生理来なかった・・
遺伝子の染色体異常の確率高いんじゃないか。とか流産しやすいんじゃないかとか。本当に子宮に宿ってくれているのかとか。
とめどなく不安要素が出て来る。

とりあえず、布団の中で寝ぼけている夫を起こしつつ、
赤ちゃんができたかも。って耳元に囁いてみた。

むにゃむにゃ、、と起きたくなさそうにしていた夫が、私のその一言で飛び起きた。
え?!!!!

夫:もう一回言って。何?

私:赤ちゃんができたみたい。陽性反応が出たよ。

夫は私の言葉を聞くと、えーんと泣き出して私に抱きついてくる。
あ、夫ちゃんも泣いた。
私もまたつられてグスングスン。


すぐにかかりつけのお医者さんを予約した。

このかかりつけのお医者さんはすごく優しくて丁寧に説明してくれて、
流産する確率は30%だから、まだ先のことはあんまり考えないで、今現在に集中してね。難しいとは思うけどそれは大事なことよ。
もし流れちゃったとしても、妊娠できるっていう可能性がわかったのはとても良いことよ!って言ってくれて、
私たちはすごく安心した。

お医者さんにかかるまでは不安でいっぱいだったけど、説明を聞いてなんだかとても平静になれた。
この妊娠初期にはネガティブになりやすいホルモンが出るそうで、不安になったり涙もろくなったりするのは当然みたい。

でも私は今の所(妊娠5週目辺り)、そこまでネガティブになったり泣いたりしていないし、逆にポジティブな気持ちにもなっていなかったので、まあよかった。

特につわりもないし、今の所は食に関しての振り回されが全然ない。

ただ、睡眠についてはちょっと辛かった。
排卵してから1週間後あたりから、(着床したと思われる期間)夜中の2時過ぎくらいに必ず目が覚めるようになった。1度目が覚めるとなかなか寝付けない。ようやく寝付いたとしても朝7時には目が覚めてしまう。
妊娠がわかった頃はもう、夜21時過ぎには一気に眠気が襲ってくる。すごく疲れを感じやすくなった気がする。

もう朝早くに目が覚めてしまうので、妊娠がわかってからは毎朝8kmほど歩くことにした。
日中にたくさん動いて疲れていれば、夜も少しは長く眠れる。
なので、今は朝起きたら1時間半くらい散歩してから朝ごはんを食べる日課を続けることにした。
今まで通っているジムにも特に変わらずに行くようにしている。
なるべく苦しまないでお産をしたいし、お産の後も早く復帰したいので、自分でできる範囲のことは全てやっておきたいなあと思いつつ、まだ流産の可能性も捨てきれないので、未来のことはあまり深く考えないようにしている。


血液検査の結果も出て、4月4日現在で妊娠5周目だということと、風疹のワクチンも受けていたことがわかってホッとする。

妊娠は、胎嚢と胎芽と心拍が確認できて初めて妊娠が確定するらしい。
まだ私は正式に妊婦ではなかったのだ。

エコーは4月16日に見る予定だ。ここで心拍は確認できるのだろうか。

ちょっとサプライズ過ぎるニュースが平成の終わりに私たちのところにやってきた。
まだ不安な要素はたくさんあるけど、ありがたいって気持ちでいっぱい。


つづく




サポートありがとうございます! ピプオにチョコレートでも買ってあげます。