見出し画像

4月26日の日記。

計算上での8週目、妊娠3ヶ月に入った。
今日は4/30、平成最後の日に超音波検査(エコグラフィー)を予約してある。
どうだろうなー。成長しているかなー?
と思いつつ、結果は胎児の大きさ17mm!心拍もしっかり聞いて、おまけに可愛い手足もはっきり見えた。
大きな頭と小さな手足が4つピョコっと生えていて、超可愛い。
嬉しくて泣いちゃった。

先生に、6週目ですね。と言われる。
妊娠の開始は3/19だそうだ。(のちに3/16と訂正された。)

あれ?と思いつつ、家に帰ってよくよく調べたら、
フランスの妊娠週数の数え方は、受精した日からなので、日本よりも2週間遅いのだ。
しかも、1ヶ月の数え方は日本は4週ごとだが、フランスはカレンダー通りなので、トータルで9ヶ月と、日本と1ヶ月も差があった。

これを知って今までモヤモヤしていた週数についての気持ちが消えて安心した。
やっぱり計算上の妊娠週と結果は同じだった。

そして、胎児の心拍も確認できたので、母の日に報告することに決めた。

母親に暗号文を送る。

なかなか難しかったようで、ヒントをたくさん出してあげた。(笑)

ちなみにヒントは、
⑴たぬきからの手紙。
⑵最初の絵は山じゃなくて丘

これで読めた人はすごい。(笑)




答えは、

お母さんおめでとう。母の孫がお腹にいるよ。令和元年12月6日が予定日だよ。

でしたー。

まだこの頃は(10週目)は相変わらず、何に対してもあまりやる気が出ず、なんとなく気持ち悪いって日と、そうでもないかも!って日が交互で続いている。
早くこの状態から脱したい・・・。


つづく。

サポートありがとうございます! ピプオにチョコレートでも買ってあげます。