見出し画像

あなたの元気が減る理由6

予告編で書いた
今日は、体からの防御反応についてです!
人は外からの気候などの変化
内からの精神的な動揺があるとね そこから
人の行動力が自然に低下するでしょ
寒ければ体はちじこまり 暑ければ汗をかかないように
動かなくなります
よろこんだり 物思いに悲しんだり 焦ってみたりすると
そのために 肩が凝ったり 筋肉が硬くなったりしながら
からだの体型や心の歪みを発生させることになり
その状態は 総じて姿勢が悪い状態を作ります

姿勢が悪いと 背骨が歪み
精神的 肉体的にストレスを生じると
五臓六腑の働きにも歪みを起こすんですけど
これはストレスに対しての防御反応を知らせてきてるサインのようなもの
ストレスを元に戻せば そのことは解消していくのですが
長引かせて 症状を悪化させるなどは避けたいもの

そこに必要なことは 自然治癒力を働かせること
自動的に敏感に察知できる 精神力や体力を身につけることですが
年齢を重ねたり 仕事や生活の許容範囲で その自然治癒力の能力は様々です

ここでの結論は!
あなたの症状を鎮めるのは お医者様ではない
起こる症状を誰よりも 知っているのはあなた自身です
自然治癒力を呼んでくる方法やルーティンを身につけることが
すべてだと思います

そのためには 東洋医学のツボ 経絡をわかり易く使うこと
自分の主治医として生活を守ことができる方法を伝えること
防護し改善を簡単身近に伝えることが 内村屋の仕事です
宣伝もはいったところで
明日は運動系器官のバランスいついてです

普通の物は売らないし作らない
心を治す治療をする
京都内村屋https://uchimuraya.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?