見出し画像

ありがとうと腰痛の関係 

前にお伝えした脳波を変える呼吸法
「よかった」と心の中で唱えながら息を吸い
「ありがとう」と心の中で唱えながら息を吐くというものですが

上記で紹介した本の中で興味深い内容がありました。

「ありがとうございます」をたくさん言う航空会社のCAさんには腰痛が多いとか。そこで「よかった」「ありがとう」のセットで呼吸法を導入したところ腰痛のCAさんが減ったというお話が紹介されてました。


正観さんもありがとうをたくさん言うと、脳はありがとうの現象をさがすとおっしゃってました。

言っていることとやっていることが違うと脳が混乱する・・とも。
それは身体の弱い所に出る 例えば脳が弱いとウツ、内臓が弱いと病気の形をとると聞いたことがあります。腰痛も同じでしょうか・・

ありがとうをたくさん言うときは
その時は何も感情をこめないでただ言うのが大きなポイントだと思います

気持ちが入るとそれが腰痛で出てしまうのじゃないかと私の憶測です
腰痛があるとき
自分の中に納得していない・受け入れられない感情がないか、自分の心を見るのも腰痛解消のひとつになるかもしれません

そんなめんどくさいことをしなくても
「よかった」吸って「ありがとう」で吐く、静かな呼吸でそれすら改善するなら試す価値はありますよね









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?