見出し画像

三国FX 〜2021年8月第4週戦略会議〜

USD、EUR、AUD
三国FX軍師のようへいです


このブログでは、
FXを始めようか悩んでる方
始めたけれど伸び悩んでる方に向けて

明日の生活とFXトレードをラクにする
情報をお届けしています。

8月第4週FXトレードに向けて
三国FX戦略会議を始めましょう!

はじめに…三国FXとは

USD、EUR、AUDの中で、
最強と最弱を見極め、
最強通貨で、最弱通貨を斬る!
というトレードスタイルのこと

戦略を立てる上で、
整理するのは次の2点

1. 最強王者・最弱国はどこか
2. 直近の覇者・敗者はどこか


これをMonth・Week・Day
3つの時間軸で確認していきます

1. 最強王者・最弱国

長期線を境に、
ローソク足がどちら側にあるか、
見ていきます

ここではローソク足の色は
気にしなくてオッケーです

Month(月間)から見てみましょう

(1) Month

①EUR VS USD

上がEUR、下がUSD

真ん中あたり、青い長期線がありますね

ローソク足はどちらにありますか?

上にありますね

これはEUR優勢ということです


残り2試合

EUR VS AUD
AUD VS USD

こちらも見ていきましょう


②EUR VS AUD

上にEUR、下にAUDがいます

こちらも上、EURが優勢

これでEURは2連勝

この時点でMonth最強王者はEURに決定

では最弱国は?
AUDか、USDか

最弱国決定戦!

③AUD USD

上がAUD、下がUSD

ローソク足、どちらにありますか?

その左7月ローソク足を見ると
突破できず撤退しましたが
8月第3週、ようやく長期線を突破。


下にいるUSDが優勢へ

この3試合をまとめると、こうなります

Month時間軸
最強王者EUR
👑
最弱国 USD→AUD
☠️

これをWeek、Dayの時間軸で
繰り返します

(2) Week

同じように見てみましょう
ローソク足はどちら側にありますか?

Week時間軸 

こちらでも入れ替わり発生

最強王者AUD→USD
👑
最弱国 USD→AUD
☠️


最後はDayです

(3) Day

Day時間軸
最強王者USD
👑 最弱国AUD☠️

Month、Week、Day。
各時間軸の最強王者、最弱国は以下の通り

(1)Month
最強王者EUR
👑
最弱国 USD→AUD☠️

(2)Week
最強王者AUD→USD
👑
最弱国 USD→AUD


(3)Day
最強王者USD
👑
最弱国 AUD
☠️


三国がそれぞれの王者でしたが
USDの爆進によって、その勢力図は変わりました。

USDはWeek最弱国から脱して
Week・Dayの二冠王者へ

AUDはWeek王者から陥落
全時間軸「最弱国三冠王」
なぜこんなに弱いのか👇

・コロナ感染拡大を受け、ロックダウン
 (9月末まで)
・第2週に発表された、中国小売の失速
 最大の貿易相手の不調は、
 AUDの不信につながりました

リスクオフ、警戒モードとなった市場は
AUD売りで反応

投機筋の動き、IMMポジションを見ればAUDの売り越し拡大続く
https://imm.gradefour.net/

どこまで落ちるのか…
底見えぬAUD


王者がいつも勝つとは限らない
負けることもある
負け続けることもある

そこで次に、
直近の覇者・敗者を見ていきます


2. 直近の覇者・敗者

さきほどはローソク足の位置でした。
今回は、ローソク足の色だけ、
注目してください

赤(陽線 ようせん)か、
青(陰線 いんせん)か

(1)Month時間軸

①EUR VS AUD


第1試合、最強王者VS最弱国

その勝敗は果たして…


一番右のローソク足は8月
赤になっていますね

赤の陽線ですから、上のEURが勝利

②EUR VS USD

一番右、8月は青の陰線
下にいるUSD優勢

その左7月は短いですが赤い陽線
僅差でEUR勝利

さらに左は6月
勝ったのはUSD

青色、長い陰線

6-7月を切り取れば1勝1敗の互角

ですがEURは大差の負け
僅差の勝利でした

王者EURはUSDに敗北

ではトップは?

次の試合で、決まります。

おおよそ予想ついているのでは?
力関係を思い出してみましょう。


③AUD VS USD

青の陰線、USDの勝利
6月から連続3本の陰線

第3週を終え、8月はここまでUSDリード
AUD最下位。

ここからは省略しますが、
Week、Dayと繰り返していきます
(チャートは最後に添付)

結果はこうなります。

【Month】
📈力関係(長期線を境に判断)
最強王者EUR👑
最弱国 USD→AUD☠️

📊21.3月〜7月覇者・敗者
覇 US➡️EU➡️EU➡️US➡️EU
敗 EU➡️US➡️US➡️AU➡️AU

8月はUSDリード、2ヶ月ぶり制覇へ好調
AUDは3連敗確実か
最強王者EUR、遠のくMonth2連勝

【Week】
📈力関係(長期線を境に判断)
最強王者AUD→USD👑
最弱国 USD→AUD☠

📊前週まで覇者・敗者
覇 US➡️EU➡️EU➡️AU➡️EU➡️US
敗 AU➡️AU➡️AU➡️EU➡️US➡️AU

USD、久しぶりの勝利、しかも大勝利
AUDを倒し、Week王者へ

【Day】
📈力関係(長期線を境に判断)
最強王者👑USD
最弱国 ☠️AUD

📊8/16(月)〜20(金)まで結果  
覇者・敗者
覇 US➡️US➡️US➡️US➡️EU
敗 AU➡️AU➡️AU➡️AU➡️US

Day王者USD、月曜日〜木曜日4連勝
最弱国AUDは4連敗

(さらに前週はこちら)

最強王者USDが8月第3週を制し、
8月首位

ちなみに今回は力関係と一致していますが、一致しない時もあります。
そんなとき、優先で見るのは直近の覇者・敗者です

ここまで3✖️3、9のチャートを
見てきました。

最強で最弱を斬る!

トレードとしては、AUD USD売り

最強も、相場の主役もUSD
注目は来週のイベント
ジャクソンホール会合
パウエルFRB議長の発言に注目
利上げの前段階

緩和縮小テーパリングはいつになるのか

USD期待でさらに上がるか

第4週も目が離せない展開
でも、面白い。

稼いでやりましょう
さぁ、今週も稼いでいきましょう。

三国FX軍師のようへいでした。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

それではまた、
FXの戦場でお会いしましょう!


リアルなトレード状況、
毎日配信していますので
Twitterのフォローもお待ちしています




【チャート】 
Month、Week、Dayの時間軸
AUD USD、EUR USD、EUR AUD 通貨ペアの順番

計9チャート📈

2021.8.20(金)終了後 時点 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?