毎朝5分の自分語り 2022/11/16

結局自分の人生の責任は自分でしか取れない。

交通事故で死のうが、刺されて死のうが、結局は殺したやつが責任を取ることはできない。

責任というのは支払い能力だ。

法か市場で定められたお金を支払う能力はあっても、失った人の価値に見合った金額と比べるとおそらくは程遠い。

多くは単なる労働価値で計算されるものだが、その人のもたらす価値は単に労働だけに留まらない。

その人が挨拶をすることで少しの幸福を分け与えたりする。

友人として、家族の一員として、先輩として、後輩として、市民としてなど様々な面で存在そのものが労働力以外の価値を提供している。

未来は不確定なので見積もることは難しい。

例えば、その人が残す子孫がとても大きなことをなす場合、未来の価値の幅は大きい。

世界の指導者になって人類に大きな進歩と幸福をもたらすもしれない。

逆に大きな悪の組織のトップに立って人類の歴史に大きな汚点を残すことになるのかも知れない。

#毎朝5分の自分語り #スーパーエンジニアへの道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?