毎朝5分の自分語り 2024/07/06
昨日心理的安全性について、自分を曲げられない人と話をした。
このスプリント内で全員に共有しておきたいので、その2人目だ。
1人目は出来る方の部下で既に済んでいる。
本音を聞きたいので1on1形式で実施したところぶっちゃけた話が聞けた。
話の要約は下記の通りだ
①心理的安全性の説明
②反論(出来ない部下との衝突について)
③「組織のため」について
①は対人関係のリスクと組織にとってのリスクを説明した。
②以前話したと思うが、この人と出来ない方の部下は衝突した。
というか、一方的に出来ない方の部下をやっつけてしまった。
このことについての話になった。
私から振ったわけではなく、この人からだ。
どちらかと言うと私はこの話題は避けたかった。
この人は心理的安全性の話を聞いたとき、綺麗事だと言った。
そりゃ出来たら良いね
だけども現実味がない
と。 その例として出来ない部下との衝突を出してきた。
私も確かに出来ない部下の扱いには苦慮している。
彼の衝突を避け、心理的安全性を担保したまま仕事をするとなるとそれこそ腫れ物扱いが必要だろう。
そして腫れ物扱いしても成果は出なさそうな感じがする。
うまく着地点が見えなかった。
私はそのことを素直に話して、彼を除外したときに出来そうなのか聞いてみた。
そうしたら出来そうだと答えがもらえた。
③についてはこの人の本音が聞けた。
私は心理的安全性の説明のために組織のリスクということを言っていた。
そのことについて引っかかったようだ。
正直組織のためにという気持ちはない
と。
既に年齢もいっているので出世も望めない。
会社が自分に何をしてくれたか?で言うと何もない。
会社から何もなきゃ、そりゃ会社のために何かしようとは思わないでしょ。
と言っていた。
だが、そこで違和感があった。
その割には仕事に一生懸命打ち込んでいるように見えたからだ。
聞くと、今までの部署では自分が言ってきたことがことごとく否定されて窮屈な思いをしていたらしい。
この部署では自由に提案できるし、受け入れてもらえるからやる気がでると言っていた。
チームビルディングに成功しているということなのか、たまたま相性が良いのかは分からない。
会社のために尽くすつもりはないが、チームのためならやぶさかではないというか感じか。
今までずっと給料もらってきたでしょ?とは思ったが、口には出さなかった。
この人との心理的安全性について話すのは正直言うと他のメンバーと比べて少し及び腰だったが概ねうまくいった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?