毎朝5分の自分語り 2024/06/22

同じ職位の人なんだけど面倒見ないといけないのか?

あまりにも行動が受動的でフォローしないと動かないんだけど、何なんだろうか?

昨日は私と同職位の歳上の人のフォローに腐心した。

やはり仕事が出来ない人は基本的な事が出来ない。

納期遅れになりそうなアイテムを抱えているのに相変わらず受動的だ。

自ら納期の調整をしにいかず、指摘されてからやっと「そうします」と言って動く。

しかも動きが遅い。

指摘を受けるのは他のメンバーから見てもヤバそうに見えるからというのもあるが。

打ち合わせも空き時間を探すだけ。

ねじ込もうとする姿勢はない。

この人はチームの中でも英語が堪能だ。

一方私を含め、英語が苦手な若者が多い。

私はなんとか英語と格闘しながら他社とのやりとりをしているが、若手はこの人に頼りきりだ。

若手の困りごとに付き合うのも受動的だ。

言われるがまま全て翻訳していたようだ。

そんなことでは若手の英語力の向上にも悪影響がある。 エンジニアやビジネスマンとしての成長に影響があるし、少なくとも弊社の出世には影響がある。

得意な英語を活かせるという意味では自己肯定感に繋がるのだろうが、組織としては良くない動きだ。

そして、出来ない部下とこの人の組み合わせが最悪だ。

両方とも日本語が苦手だ。

まず何を言いたいのか認識合わせするところでめちゃくちゃ時間がかかる。

おそらくその中身についてもトンデモやしっちゃかめっちゃかだらけだったと思う。

この部下は派遣さんなので成長を期待しなくても良い。

それもあって基本的に翻訳は通じそうか通じなさそうかの判断だけしかしない方針に決めた。

割り込みが多いというが、自分がやるべきものとそうではないものを判断して受け取るということをしない。

自分が決めるべきものでないものでも受け取ってしまい、結果、他の人から文句が出るようなものも抱え込んでいた。

優先度でスコープを決めようとしても「〇〇から依頼があって〜」だけしか材料が無い。

このくらいの職位ならば、緊急性を図るための材料をアイテムを受け取る際に確認するものだ。

納期がなければ遠目の納期設定を基本で提示して、相手の合意もしくは相手からの交渉を経てから受け取るべきだ。

本来はこれくらいできてもらわなければ困る。

一体この人の昇格を推したのは誰なんだ?何を思って昇格を許したんだ?

と言いたくなる。

#毎朝5分の自分語り #スーパーエンジニアへの道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?