毎朝5分の自分語り 2021/12/28

今日は仕事納めだ。

特に何か今年のうちにやっておかなければならないことはもうないので落ち着いた仕事が出来るだろう。

時間があったら人事から出されたオンライン研修をやるくらいか。

今年は評価が下がった事が一番心に刺さっていると思う。

まわりの若手が出世していくこともやる気を失う要因だろう。

なんというか喪失感がある。

この無力感を受け入れ続ける事はいい事なのか悪い事なのかよく分からない。

少なくとも給与面では良くないのは確かだが。

ピーターの法則というものがある。

人は自分の能力に適したところを超える所まで出世するので、出世が止まったところでは無能になるという。

私が出世すると無能になるかもしれないという思いがないわけでもない。

健康上のリスクもあるので管理職に上がった人たちの業務量に耐えれそうにないという思いもある。

来年は身を粉にして働くことではなく、ひたすら仕事を他の人に振って自分では動かないことに専念してみようと思う。

#毎朝5分の自分語り
#スーパーエンジニアへの道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?