毎朝5分の自分語り 2021/05/26

以前私は目の前の対象に焦点を合わさないクセがあるという事を話したと思う。

いわゆるピンボケな状態を作るということだが、病気の後では変化が起きている。

以前はただピンボケなだけだったが、焦点がズレるだけではなくて目の前の像がズレる。

こんな感じだ。

画像1

二重に見える。

左右の眼球で違う場所を見ているせいなのか

左右の眼球で見ているものを脳で1枚の絵に補正している機能のせいなのか

分からない。

昔裸眼立体視が流行った時、左右で別々の像を見るということをやったことがある。

その時の見え方と似ているかも知れないが、像が左右ブレするだけでなく、上下にもズレていて斜めにブレる。

#毎朝5分の自分語り
#スーパーエンジニアへの道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?