毎朝5分の自分語り 2021/05/28

先手を打つことは大事だ。

先手を打つためには未来を見通す必要がある。

時代の予測や、相手の反応など予想が難しいことを考えなければならない。

それがうまく行くと気分がいいし、うまくいかなくても未来のことを考えて検討することには意味がある。

ただ、そのことに慣れると先手を打っていないことにストレスを感じる。

出遅れ感があると、未来どころか現実のスピードから取り残される感覚になる。

人は常に先を見通して動くわけではない。

ただそこにある現実を目の前に対処することの方が多い。

しかし先手を打たないと先手を打たれる。

#毎朝5分の自分語り
#スーパーエンジニアへの道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?