毎朝5分の自分語り 2024/07/29
昨日は町内会のアプリの紹介と導入説明会があった。
町内会もDX化というわけだ。
今年私は区の組長と体育委員を兼任しているので両方の立場で参加した。
どういう運用をするのかという説明会になるかと思ったが、それ以前の話だった。
今後導入するにあたり、まずはインストールとアカウント設定をするのだが、結論から言えばこれだけで予定の1時間を消化して終了した。
ちょろっと画面の説明があったが、基本的な運用方法などこれから決めていくという事なので、ほとんど何もせずに終わった。
参加者は高齢者が多いのだが、思わぬところでつまづく。
・自分のスマホがiPhoneなのかAndroidなのかで分からない
・インストールしようとしたらAppleIDとパスワードの入力で止まる(書いた紙を家に撮りにいく)
前途多難だ。
説明の中であったが、
・持ってない人
・意地でもスマホにしない人
というのがやはり居る。
我が父も同じだ。
この人達が我慢する(家族に見せてもらう)か、居なくなるか、スマホを所有するかしないとペーパーレスにならない。
これもまた先が長い話だ。
アプリは地元のCATVの会社が導入説明に来ていた。
別の県の会社が作ったアプリだったが、こういうところで地元の会社が噛んで来るというのはアプリの会社か役所かCATV会社がアピールしたのだろう。
役所系アプリの導入攻略の糸口かもしれないな。
アプリは基本的には情報のブロードキャストをするのが目的だ。
なかでも特徴なのは誰が見てないかわかるという機能があって、個別にフォローする事が可能などという。
LINEの「既読を付けたくない」という(どうでもいい)デリケートな問題も孕みそうな予感がある。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?