毎朝5分の自分語り 2021/12/22

昨日は夜遅くまで残業していた。

何をしていたかというと発注作業だ。

エンジニアが発注のためのお金の計算と書類作りにたくさんの時間を使うことは、正直に言って意欲的にポジティブにはなれない。

まあ、お金の管理が大事なことだとは思うが。

年末で予算が足りずに、至る所からかき集めてくる。

金策の結果、複雑な予算の出どころに合わせた発注書の発行をせねばならない。

プロジェクトや稟議との紐付けがカオスになっている。

2年前は委託先ごとに1枚か2枚の発注書だった。

それが今回は2つの委託先に合わせて10枚の発注書を書くことになった。

発注の規模は2年前から増えてはいない。

今日は書類を一通り作り終わったが、今回の発注からチェックシートが導入されている。

昨日やる余裕はなかったので、今朝はここからやっていくしか無い。

が、やる気はない。

#毎朝5分の自分語り
#スーパーエンジニアへの道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?