毎朝5分の自分語り 2020/01/27

私と私の上司(以下上司A)とその上の上司(以下上司B)の3人で、今絶賛炎上中のプロジェクなどについての話をした。

上司Aは顧客に出向して弊社のカウンターパートを務めた経験があるので、顧客の思想や判断基準について詳しい。

そのためプロジェクトマネージャーをやっているのだが、どちらかというと技術よりの人で、マネジメント経験が浅い。

上司Bは年明けに異動してきた。
プロマネ一筋でやってきた人で、マネジメント経験が深い。

そのため上司Aの不足を補う形+OJT係といった関係にある。

上司Aは感情を露わにすることが多く、それまでのPM実績からメンバーからの心象が悪い。

上司Bと話をして思ったのが、圧倒的な見通し力。

現在もしくはプロジェクトが起こった時点での過去からプロジェクトの完了までの道筋と現在の課題に対する整理と落とし所の置き方がサクサク出てくる。

まだ3週間しか経ってないのに。

それと比べると上司Bは、うまくいかないことに対する諦めが早く、その怒りを露わにした上で思考停止に陥る。

怒りを露わにするのは、おそらくそれまでの顧客や上司による関係性で培ったものだろう。

思考停止は単に対応方法を知らないというだけなので、これから良くなってくるのだろうと思う。

多分PMの役割というものをあまり認知できていない。

PMBOKやマネジメントの座学に関しては研修も受講しているし、本も読んでいるが、現実との乖離に対処出来ないでいるのだろう。

基本顧客や上司からの要望を飲んで根性でやりきる人だったからこういう状態を招いているんだろうな。

#毎朝5分の自分語り
#スーパーエンジニアへの道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?