毎朝5分の自分語り 2020/08/29

昨日は来週月曜日から始まる新人研修のことで新人と時間割についてチャットで話しあいをしていた。

そこで新人の名前を間違えてしまった。

チャットだったので、別に名前を覚える必要はないが間違えてしまった。

人を動かす(Dカーネギー著)

の中で以下のような章がある。

・名前を覚える
名前は、当人にとって、最も快い、最も大切な響きを持つ言葉であることを忘れない。

とあるように、人の名前というのはその人にとってとても大事だ。

だから、揶揄することなどもってのほか。

忘れたり間違えたりすることはとても失礼なことだ。

今回の件とはちょいと異なるが、私は人の名前を覚えるのが苦手だ。

顔と名前が一致しないことがあるし、関係性を築いている人の名前をど忘れすることもある。

たまに人の名前が覚えられないという人がいるが、とても理解できる。

そして、改善する感じがしない。

苦手というものは真に克服するのは難しい。

どうやって苦手を誤魔化すのか?にしかならない。

#毎朝5分の自分語り
#スーパーエンジニアへの道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?