毎朝5分の自分語り 2020/06/20

緊急利益確保の意図で基本残業ゼロ。

私は健康上の理由で毎月5h以内だからほとんど影響はない。

しかし、職場では摩擦を生んでいる。

残業ゼロと言いつつ業務が逼迫している人には許される傾向にある。

杓子定規にはいかない。

そしてその結果が

あの人だけ残業しててズルい
あの人業務いっぱいあるはずなのに、なんで残業申請してないの?

などなど、増やすことも抑えることもイザコザのタネになっているようだ。

残業を申請する側は早いもん勝ちとばかりにガッツリ申請する。

精査する時間も惜しいとばかりに。

まあ、業務が逼迫しているから致し方ないが。

抑える方は綿密に成立性を検討してなんとか納めているのと対照的だ。

残業をしている人の仕事が雑に見えるのも摩擦の要因だろう。

残業代というお金も摩擦の要因だろう。

#毎朝5分の自分語り
#スーパーエンジニアへの道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?